※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hnlsmk
ココロ・悩み

手を出す躾について効果的な方法はわかりません。子どもには根気よく話すことが大切で、夫が手を出すことに疑問を感じています。子どもの理解や将来を考えて悩んでいます。

躾で手を出す事について、効果的な事もあるのでしょうか?

何度言ってもお着替えせず夫が注意した時、子どもが夫を蹴ったらしいのですが、躾だと夫も子どもの背中を叩きました。しかも大人の力なので、換気扇付けてても聞こえる結構な音でした。

根気よく真面目にちゃんと目を見て話せば、子どもは自分が悪かった事を理解して、謝る事はできます。
3歳初めに公園でおもちゃを取り合いになり、お友達を蹴った事がありますが、注意してからは1度もしなくなりました。

普段ワンオペなので、夫はあまり子どもの事を理解していないのかもしれません。
でも話せばわかるのに、大人が手を出す理由が私にはわかりません。。。
夫は、痛い事をわからせないと。とか、子どもが男なんだし成長してケンカする時に困るだろ!とは言います。

痛みが分からない子に育ったらこの先、逆にお友達に手を出したらりする事に繋がってしまうのかな?とか考えて、躾の方針がよくわからなくなってきてしまいました( ›_‹ )

コメント

deleted user

私の周りでは
子供は口ではわからないから
手出しで躾してる方いますが、、

結局、子供に手を出しても
それが躾になるとは全く思いません。
痛い事されて怒られたとしても
子供はまた同じ事繰り返します😅
子供ってそんな感じだと思います。

だから親としても根気強く
子供の目をちゃんと見て
ダメなことはダメと伝える
何でダメなのかも理由を添えて伝える
これを繰り返すしかないなぁって😢

我が家は下の子が本当にやばくて
(上の子がいい子すぎて😭)
毎日毎日泣きたいです…(笑)

また、一昨年か去年から
痛さの加減関係なく
子供に手出した時点で
児童虐待と認定されるようなので
旦那様のその躾は少なからず
やめさせた方が良いと思います😔

  • hnlsmk

    hnlsmk

    そうなんですよね、私の周りにも手を出すママさんがいます。
    やっぱり、手を出して伝えようとしても無理がありますし精神的ショックのほうが大きいのでは?と私も思います。
    知らなかったです!加減関係なく児童虐待の認定がされているのですね。

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

叩いて教えこもうとするのは動物と同等のような気がします。
大人で理論的に物を考えられ、暴力は犯罪だと認識しているのなら、小さなお子さんには何があっても躾と称して手を上げるのは反対です。
痛いことを分からせて黙らせるなんて、典型的な虐待ですよ。
友達に手を出したときに行動を考えればいいだけです。
むしろ暴力を振るわれた鬱憤を弱い者に発散するようになりますよ。
子供に蹴られて夫が大きな音が出るくらい息子の背中を叩いたら、私は夫を絶対許さないです。

  • hnlsmk

    hnlsmk

    夫は兄弟が多くケンカし合い、親にも手をあげられる事があったらしく同じ感覚でいるようです。
    弱い者に発散されるようになることもあるなんて恐怖です。
    ほんと夫が大人気なく思えてきます。

    • 4月3日
  • hnlsmk

    hnlsmk

    確かに!万が一お友達に手を出してしまったなら、その時に考えればいいですよね。普段から万が一の時の躾として親が叩くような事はあってはいけないですよね!よく夫に言い聞かせます( ›_‹ )

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

やられたらやり返す
がオッケーになっちゃうのでわたしは何があっても手を出すのは無し派です。
一回娘に蹴られたことありましたがよく話し合って解決しました!!

  • hnlsmk

    hnlsmk

    私もやられたらやり返す事が当たり前になるのは反対派です。
    やはり根気よく話す事が大事ですよね!

    • 4月3日
自閉っ子ママ

音が聞こえるくらいってしつけじゃなくて虐待ですよ…
それに成長してケンカする時に困るとか理解不能です。

話したらちゃんと理解出来る子なのに手を出す必要はないと思います。

自閉症で言葉の理解出来ない息子にですら手を出したことないです…

  • hnlsmk

    hnlsmk

    そうですよね。虐待のレッテル貼りつけてやります!
    夫は子どもが成長してケンカする事になってしまった時にやられるばかりにならないかを危惧しているらしいです。。。

    • 4月3日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    なんでケンカする前提なんですかね😩💦

    まぁもし本気でその事に関して危惧してるなら旦那さんと同じくらいの背丈とか体格とか力とかがついてから教えればいい話ですよね
    まだ4歳の子にやるのはただの虐待です💦

    • 4月3日
  • hnlsmk

    hnlsmk

    ほんとですよね。。。
    夫は男だからとすごい言ってきますが、理解不能です。。。4歳に張り合ってどうしようも無い親です( ›_‹ )

    • 4月3日
  • 自閉っ子ママ

    自閉っ子ママ

    旦那さんがしてることは虐待だとわかってもらいましょ😔
    今のうちに止めないともっと酷いことしたりしそうだなぁと感じます😵
    そんなことがあると少しでも旦那さんと二人にするの怖いですよね

    • 4月3日
🐼

それは虐待だと私は思います。
痛いことを分からせるとか言って、そんな事したからといって直るもんじゃないです。それはいつまで続くんですか?小さい子供からしたら『パパは痛いことしていいのに僕はダメなの?どういうこと?なんで?』です。
躾だと暴力を正当化してるタイプの人間が1番ヤバいですよ!悪い事と思ってないからいつまでも続くし加減も無いし率直に言ってクソです。

  • hnlsmk

    hnlsmk

    ほんとクソです!
    現に叩かれた子どもはポカーンとしていました。子どもに与えた精神的ショックが心配です(泣)
    やり返されて痛い→痛い事はしないようにしよう。という発想できる年齢ではないですよね。

    • 4月3日