※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん☺︎
妊娠・出産

出産は①が安心だが費用が高い、②は友達の評判がいいが時間が合わず、③は距離が遠いが費用が安い。③がオススメです。

出産する産婦人科選びでものすごく悩んでいます😫💦

①家から車で15分ぐらいの距離
 妊婦健診のたび+2000円ぐらいかかる
 出産費用は高くて+15万ぐらい
 計画無痛分娩がある
 無痛分娩にするともっと高くなる

②家から車で20分ぐらい
 一本道だけどお昼などは混むことが多い
 混む時間帯だと30分とかもっとかかる
 妊婦健診のたびプラスでお金がかかる。
 出産費用は+10万しないぐらい
 無痛分娩なし

③家から車で40分ぐらい
 道が混む時間帯だと1時間以上かかると思う
 妊婦健診は補助金内でおさまるためお金がかからない
 出産費用は+8万ぐらい
 無痛分娩なし


1番の候補は上の子も③で出産しているのですがやはり少し遠いこと、道が混んでいたときのことを考えると諦めるしかないかな?と思っています💦
①は計画無痛分娩があるので日にちがわかるため急な陣痛出産にも慌てず上の子のことも親に預けたりできるのが安心だなと思うのですが出産費用が高すぎることであと一歩そこに決めることが出来ずにいます💦
②は友達もみんな出産していて評判もいいですが妊婦健診など診察は午前中のみなので上の子を親に預けて行きたいけど午前中は親が仕事なので預けれません💦


この文章だけですがどこで出産がオススメだと思いますか😭?

コメント

ママリ

今は子連れがだめなとこ多いので2は根本的に外れてるとおもいます!
1か3なら3かなぁ、、、、
3は計画分娩はやってないのですか??

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    ①以外は計画分娩やっていません😭😭

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    出産時どのタイミングでも旦那さんやご両親が仕事抜けられて上の子見ててくれるなら3、それが出来ないなら必然的に1にするしかない気がしますが!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

1にします!
高くても計画あるし近いしいいかなぁって😵