※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもの入園と復帰についてストレスを感じ、職場での状況に不満を抱えている女性。また、2人目の子どもを早めに考えているが、退職や産休に入るタイミングについて不安がある。

愚痴になります(>_<)
4月1日から子どもが入園し、私もパート保育士に復帰しました。(職場は全く新しい場所です)
子どもといる時間がなんだかストレスというか、うまく遊んであげられていないと感じていたのと、自分のお金欲しさに職場探しをして決まりましたが、復帰初日からなんだかモヤモヤすることがありました。
・子どもの慣らし保育に対応すると言っていたのに結局私の勤務に合わせて入園初日から午後まで預けることになった
・何歳担任と直接園長から話はなく、他のパートさんから世間話してる時にサラッと聞かされる(出勤前日に)
・一日の流れが全くわからないのに、『これは~先生がやるんだからね!』と強く言われる

その他諸々あります。
私も分からないことはすぐ質問し、積極的に動こうとしていますが、新年度でバタついて皆さんイライラしてるのが目に見えてるし、正直聞きづらい雰囲気です。でも初日からテキパキ動くなんて無理です!
子どもも初めての場所に初日から午後までいるなんて可哀想で……
申し訳なくて『つかれたね、ごめんね、、』と声をかけてしまいます。親の勝手なのは重々承知ですが、復帰するタイミングも場所も間違えたかなぁと思いました。
私が打たれ弱いのもありますが😢

また、主人と歳が離れているので、2人目も早めにほしいと話しています。半年くらい経った頃に妊活してうまく授かれればいいなと思っていますが、復帰して半年やそこらで退職したり産休に入られた方いますか??同じような境遇の方いらっしゃいましたら回答いただけると嬉しいです😢

いろいろとうまく言葉に出来ず、拙い文章ですみません。

コメント

はじめてのママリ

保育士してますが、その職場が余裕なさすぎてそこで産休育休取ってその先、、が見えない気がしちゃいました😭

私は今託児所勤務ですが、働いてた保育園は3月に一斉に担任の発表ありましたし、新年度は年度末からの疲労のピークも抱えてて余裕ないことも多いですが、指示も出さずに完璧に動いてよ!なんておかしいですもん💦
それなら早めに退職するかもっと働きやすい保育園探して産休育休取るのが良いのかなって思いました😭

deleted user

元保育士です。
慣らし保育に対応すると言っていたのに結局、、とのことなので産休の話をしたときも似たようなことが起こる気がします。

保育園によって本当に雰囲気が違うので、もっと働きやすい保育園があると思います!

私の働いていた園では、パート保育士さんの退職は時期を問わずありました。
いつ辞めても大丈夫だと思いますよ!
お身体を大切にお過ごしください!