※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
お仕事

パニック障害や自律神経失調症の方の仕事や病気の伝え方について知りたいです。

パニック障害や自律神経失調症の方って
どんな仕事をされてますか?

例えば、お菓子作る工場とか、飲食店の接客業とか、、

自分の病気の事って職場には伝えてますか?黙ってますか?

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

自律神経失調から気分変調症に変わりましたが、コールセンターや契約書作成の事務してます!

コールセンターは忙しくない部署、クレームが少ないところを探しました。精神的にくるので…

病気のことは伝えてないですが、メンタル弱弱なのはみんな察しています…(っ◠﹏◠; )

はじめてのママリ🔰

パニック障害の時はお惣菜売り場で働いてました。

病気のことは伝えて働きました。
とても皆さん優しかったです。

ゆう

医療機関で働いてます。
ずっとこの仕事なので変える予定はないですが、結構しんどい時はしんどいですね。
なにやってもメンタルはくるので、割り切って薬飲んだり飲まなかったり調整しながらやり過ごしてます。

ママーリ

コメントありがとうございます🙇‍♀️

持病有りで働くのもしんどいですよね🥲
仕事中に発作が出ないか心配ですが、私も働きやすそうな所探そうと思います😣
疲れたりストレスたまると体調崩してしまうので働きたいけどすんなりとはいきませんね😢

皆さん頑張って働いていて凄いです🥺
私も頑張ります💪


ありがとうございます☺️