※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

男の子初節句について今年初節句です。妻→大分県に実家夫→広島県に実家…

男の子初節句について

今年初節句です。
妻→大分県に実家
夫→広島県に実家

があり、夫婦共に大分県に今は住んでいます。

夫の実家から、初節句どうする?ときかれました。
夫は、特になにも考えていなかったようで、五月人形は場所とるしいらないんじゃない?という考えのようです。
夫の実家も、ふたりで考えて、みたいな感じでした。
私の実家は、母は他界していて、父からはそういう話は特にありません。

五月人形を揃えるなら、自分たちで買うとか、どっち側の実家が出すとか、地域によると思いますが、この場合どう考えたら良いのでしょうか?

コメント

う

地域にもよりますが、
嫁側の実家が買う。という風習?みたいなのがあるみたいで旦那の実家からは何も言われなかったです。
実母が買ってくれました!
事前に五月人形は私(実母が)買うからまた見に行こう〜と言ってくれて
私が気にいったケース入りの兜を買ってもらいました!
そのほかにもネットで名前旗と小さい鯉のぼり飾りも頼んで買ってくれました🥲

今は場所を取らないコンパクトな五月人形もあるので
そういうのならお家にも置けるのでは?と思いました。
どっちの実家からも買おうか?と言われないのであれば
買わずに後から後悔するよりも自分達で買ったほうがいいんじゃないでしょうか?  
旦那さんはいらないんじゃない?と言ってらっしゃるので主さんが買ってあげたいと思うのであれば見に行くだけでも見に行ってもしよさそうな物があれば買うのはどうでしょう?
息子さんのせっかくの初節句なので🎏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、この場合は自分たちで買うのが一番良さそうですね。せっかくの初節句ですもんね。まだ間に合うかわからないけど、探しに行きたいと思います。

    • 4月2日
  • う

    そうですよ〜!
    せっかくの初節句ですから
    買わずに後から後悔するかなぁと私は思います😢

    節句も一年に一回ですが
    男の子の場合は一緒にお祝いを出来るのはきっと小さい頃のうちしかないので…😭😭

    • 4月2日
💜R.A💜

上の方と一緒で嫁側,わたしの父が買ってくれましたよ🤔
初節句ならやはり,旦那さんと見に行くとかしてみてはどうでしょう🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫を説得して見に行ってみたいと思います。ありがとうございます!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちも実母に購入してもらい、義実家にお祝いの食事を準備してしてもらいお祝いしました。母親だと気にかけてくれる事が多いですが父親だと難しいのかなとおもいました。今の時代自分達で気に入ったものを買うと言うのもありなのかな〜と思いますが、置き場所に困ると買ってない家庭も多いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母がいたら、こんな悩みはなかったんだろうなと思いました😭父は、あまりお金を出したがるタイプではないので‥
    自分達で気に入ったものを買うのが気持ち的に楽ですかね。
    夫からも、五月の節句以外押し入れにしまいっぱなしになるものを買う?って言われましたが😢

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

私は両親と疎遠で
カブトを買ってくれるような関係性ではなかったので
夫の両親が買ってくれました。
自分たちで買おうか?いらないかな?と話し合ってたんですが
夫の両親が好きなの買ってあげるよと言ってくれました。
嫁側の両親が買う風習ですが、
必ずしもそうではないと思います。
まずはご主人とご相談ですかね😊

はじめてのママリ

うちも実家の方が買ってくれました。義実家からは兜と一緒に撮った写真見て後からこれどうしたの?って感じでしたね😂
実家の方が何も言ってこないなら自分たちで買うのがいいと思います☺️
私自身いる?って感じだったのでミニ兜で検索して気に入ったのをネットで買いました🎏

はじめてのママリ🔰

義実家が買ってくれました!
山口ですが、夫側が買う風習みたいです☺️
義両親にどういう風習か聞いてみてもいいかもしれません!

ドーナツ

2つとも義実家が買ってくれました

安いものじゃないですし
見るだけみて【良い!】と思うものがあれば
買ったらいいと思います😀

deleted user

広島は男の子も女の子も妻側の親が買う、という風習があり、夫側の親は現金を用意することが多いです☺️

だんごむし

出費は私側の両親でした。
母と一緒に買いに行きました。
兜は大き過ぎず小さすぎず
ケース付きのそれなりのものを。
それを持って両親と義実家に伺い
義実家宅でみんなでお祝いしました!
そのまま義実家に置かせてもらってます。

自分たちで買う案も出てましたが
義実家がそういうのちゃんとしたい派
のようなので嫁側が、という
形をとりました。

はじめてのママリ🔰

うちは義母【シングル】から
「女側が用意するんだよ」っと言われましたが普段から、うちの親が色々お金を出してくれてたので旦那側に買ってもらいました。

deleted user

私側の親が買ってくれました。
わたしの住む件は男の子も女の子も妻側が買うようになっています。
旦那は県外なんですが、旦那側の親はお祝いを包んでくれました✨

だーだ

あまり大きいのは場所が必要なので、下駄箱の上に飾れる程度のちりめんの兜とか鯉のぼりとかのセットを自分たちで選んで買いましたー。

義実家がとくに義母がめちゃ張り切ってスゴイの買いそうだったので阻止出来たなと思ったら…
人形屋さんにオススメされたというかなり立派な鯉のぼりを買って送ってくれました💦毎年、天気を伺いながら泳がせてます〜😭

はじめてママ🔰

今年初節句です!

両家(広島・山口)ともから妻側の実家がお金を出して買うという慣習で話を出されました。
五月人形は全国的に妻側が出すのが一般的なようですよ!(雛人形は逆に夫側だそうです)(と、慣習慣例の本に書いてありました)

コロナで両家親とも仕事柄移動制限があったため、一緒には見に行かず、ネットで購入しました。
口出ししてくる感じではありましたが、家に置くのは我々だし、家に置きやすいサイズと見た目のもの〜ということで壁掛けのコンパクトタイプを3万くらいで購入。
お金を請求してねと言われましたが、どうするかはナァナァになりそうです。
当日も飾った五月人形の前で写真撮って柏餅食べて終わる予定です!

やんちゃboy&girls

大分ですが
嫁側の両親が購入です。
お雛様



旦那側(福岡)はお祝い金、鯉のぼりや吊るし飾りなどサブ的なものでした。