※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cota
産婦人科・小児科

10ヶ月の子がベッドから落ち、頭に段差ができた気がする。病院に行くべきか悩んでいる。

昨日の朝、生後10ヶ月の子がベッドからおちてしまいました。下は何も敷いておらずフローリングでした。ベッドの高さは40cmくらいです。

落ちる瞬間は見れていないのですが、大泣きして泣き止んでからはいつも通りのようすでした。
嘔吐などもなかったです。
目の下はうったのか、少しクマのようになっています。

今日頭を触ってみると、つむじの下あたりに段差ができたような気がします。
たんこぶができたのか、へこんだのかはわかりません。


調べると、様子がいつも通りならば病院などに行かなくても様子を見れば良いと記載されていることが多いですが。
頭の段差が気になるので、病院に行こうか悩んでいます。
受診するべきでしょうか?

コメント

さちこまま

私なら行きます!
心配だし何もないならないで
安心できますし!

  • cota

    cota


    やはりそうですよね😢
    月曜日に行こうとおもっているんですが、緊急の方がいいですかね😢?

    • 4月2日
  • さちこまま

    さちこまま

    落ちてからどのくらい
    経ってますかね?🥺

    • 4月2日
  • cota

    cota


    1日の朝です😵

    • 4月2日
  • さちこまま

    さちこまま

    結構経ってますね!
    明日か月曜日でも
    良いかなと思います!
    少しでも様子が違うようなら
    救急ですかね!

    • 4月2日
  • cota

    cota

    コメントありがとうございました😊
    今日行くことにしました!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

いつも通り変わりがないなら私なら行きません。
60cmのベッドから何度か落ちても無事です😊
最近は降り方教えてあげたら1人でも降りれるようになりました!

  • cota

    cota


    様子はいつも通りめちゃ元気です。
    1人で降りれるんですか😲!すごいですね!!

    • 4月2日
とらこ

息子も先週の日曜日の朝に落ちました。休日診療行くかすごく迷ったのですが行けば間違いなくコロナの人もいたり色々なリスクもあると思い様子を見て翌日病院行くかどうか判断しようと思いました。
大泣きしましたが機嫌も食欲もあったのでそのまま様子を見て今は元気です!
病院にも行っていません。
嘔吐や様子が変だったら救急車を呼ぶでいいかと思います!

  • cota

    cota


    そうですよね、今の時期コロナも気になりますね…
    様子が変わらないなら大丈夫なんですかね…😵

    • 4月2日
  • とらこ

    とらこ

    息子は朝だったから日中の様子見れば、、という感じですが夜は不安ですよね💦

    • 4月2日
  • cota

    cota

    ほんとに😵
    寝てる間に何かあったらって思うとゾッとしますよね😵

    • 4月4日
yuu

うちもこないだ同じくらいの高さから落ちてしまったので病院に念の為連れていくと、嘔吐など何か症状なく元気に過ごしているなら何か検査をする事は無いので、しっかり家で様子見ててね、と言われました!

  • cota

    cota

    やはり様子見になるのですね💦心配ですよね…
    コメントありがとうございました😊

    • 4月4日
ちぃまさ

うちも一昨日落ちました。
すぐに泣いてその後は普通なので病院は行ってません。
問題なのは落ちてすぐに泣かない事です。
すぐに泣いたのなら大丈夫だと思いますよ。
今は病院行く方がリスク高いですしね…