
体がだるくなり、イライラが強くなるPMDDについて相談です。毎月の辛さと家族への影響が心配。ピルで倦怠感が和らぐが、乗り越え方を知りたいです。
急に体がだるくなり、フルタイムのため金曜日だから気が抜けたのかな?と思ったらそれ以上に家に帰ると何もやる気が起きない。生理日を確認すると8日前とかで今月もPMSとPMDDがやってきました。私はどちらかと言うとPMDD>PMSです。体がだるくなって精神的にイライラが来ます。子供もまだまだ小さくて手がかかっていつもよりイライラしちゃってしまいます。旦那も毎月生理前はしんどくなるからって言ってもあまり頼りにならずです。しまいにはそんなにイライラせんの❗️とか言われ逆に火に油です。PMS、PMDD毎月どう乗り越えてますか?今、ピル飲んでますが、正確に生理が来るだけでかなり倦怠感は強いです。
- ♡443♡(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

csrm
分かります!私も今日、いつもならイライラしない事でイライラして、身体もだるいしやる気もないし、何しても落ち込む…って感じで、よく考えたら生理予定日7日前でした☹️🌀🌀
旦那に伝えてますが、何かしてくれてもちっちゃい事でイライラします😇
私は生理前と気付いたら気休めで命の母ホワイトを飲んでます。
でも飲んだんだから大丈夫!頑張れ私…!!と思ってます
今よりもっと酷くなったらピルを飲もうか婦人科に相談に行こうと思っています🥲
やる気もないし、スムーズに事が運ばないとイライラする、イレギュラー対応が出来なくなるので、生理くるまでは家事の手を抜いてます。
ちなみに今日の夕飯は旦那に作ってと頼んだカレーであしたはカレーうどんで手を抜く予定です😇(笑)
心穏やかに過ごしたいですね😅
♡443♡
優しいコメントありがとうございます😂
もういつも体がだるくてイライラして嫌な気持ちになります。私だけじゃないんだなと思うだけで少し楽になりました。
そうなんです❗️旦那は分かった言いながら分かってなくて😠結局全然フォローしてくれなくて、イライラせんのみたいな感じです。
昨日から気休めですが私も命の母ホワイト買って飲んでみました💊また早いうちにピルも無くなるので産婦人科も行ってみます🏥
疲れてる時に限って頭に片付け、掃除って浮かびます😅あまり今できないこと考えないようにします。休むのが1番ですよね❗️