
1歳2ヵ月の女の子です。歯の生え始めはいろんなものをカミカミしてい…
1歳2ヵ月の女の子です。歯の生え始めはいろんなものをカミカミしていたのを痒いんだろうなと見逃していました。でも今でもおもちゃや家具をカミカミ、、、人はあまり噛まないのですが、特にシールのついているものをカミカミしては食べてしまっています。1分1秒監視していればいいのでしょうが、そんなことも出来ず、悩んでいます。少し前はペットボトルのラベルを食べてしまい嘔吐しました。もし喉が詰まるものだったり、もっと具合の悪くなるものだったらと思うと怖いです。何かカミカミをやめさせる方法はありますでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったらありがたいです。
- らふ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント