
鹿児島市で家づくりを始めた女性が、旦那の友達の大工と予算内で理想の家を建てるための話を明日する予定です。情報収集を始めたばかりで、アドバイスを求めています。
鹿児島市で家づくりをゆるく始めました。
わたしは建売でも気に入ればいいと思いますが、
旦那が友達の大工に建ててもらいたいらしく
予算が、、とはおもいますが、
話してみないと、旦那も諦めがつかないだろうし、
予算内で建てられるなら理想の家を建てたいと
思うのはわたしもなので、
明日、友達の大工と、詳しい話をすることになりました。
これは聴いてた方がいいよ!てのがあれば
教えていただきたいです。
始めたばかりなので、いま、インスタで情報収集
しはじめたところです😣😣
- サキ(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ma
お友達の大工さんとのことで、色々と良くしてくれるとは思いますが、何かがあった時に言いづらい事も考えられます!契約の際はお見積りにどこまで含まれているのかをしっかりと確認して、言った言わないの内容に記録を取っておくと良いでしょう。
また家づくりは大工さんだけで出来るものではありません。設計士さん・インテリアコーディネーターさんとの提携がどうなっているかも確認しておかないといけません。
建売も検討という事なので土地探しからの家づくりになると思います。立地もそうですが希望の予算で土地と建物が収まるかどうかの見極めも含めて、きちんと資金計画を立てることをお勧めいたします。ファイナンシャルプランナーさんなどに相談すると、今後のライフプランから資金計画をきっちり出してくれますよ!
説明口調になりすみません😅
良いお家になるといいですね!
サキ
返答ありがとうございます😌
私も、仲良い友達の大工だと
逆に仲が壊れない?!と言う点が、心配です。
あとは、なんかなーておもっても、お互い
気を遣ってしまいそう、、だとか笑
あんまり安くしてくれても、逆に申し訳ないとか
色んな面で、気を遣ってしまいそうで
私は見ず知らずの人のほうがいいですが、、
旦那が友達がいいというので、とりあえず話だけは
聞いている感じです🤣🤣
話した感じ、結局上物はどうにでもなるので
予算から逆算でどこに、どのくらいかけられる、など
話してきました!
月々の支払い、今後の生活費を考えると
厳しいですね🤣