※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
妊活

朝ごはんを食べないことが妊娠に影響するか心配ですか?仕事が忙しく朝が苦手で、朝ごはんを食べることが難しい状況です。旦那さんは朝ごはんをしっかり食べる人で、朝食を摂るように言われました。

朝ごはん食べてないとやっぱり妊娠しにくいですかね?

私はフルタイムで仕事をしていて、朝は苦手です。
学生の頃から朝ごはん食べないで行っていました。
それが当たり前になってしまって、今更朝ごはんを食べるために朝早く起きられなくて(>_<)

旦那さんは朝ごはんしっかり食べる人なので、食べるようにしたらと今朝言われてしまいました(;ω;)

旦那さんも朝苦手な人で、私が仕事で出るときに起きて、その後朝ごはん食べています。

コメント

あころ

私は朝ごはん食べてませんでした!むしろ昼ごはんも食べませんでした(^^)

でも無事妊娠できました!

まぁ3食食べたほうが健康的だとはおもいますが、体質もあると思います!

  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    お昼も食べてなかったんですね!
    やっぱり健康的ではあるとは思うんですが、なかなか今までの習慣を変えられなくて(>_<)

    • 11月11日
りんご

私も朝ごはん食べていませんでしたよ!!

  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    いきなり朝ごはん食べても食欲出なくて(T-T)

    • 11月11日
  • りんご

    りんご

    そーですよね、あたしも中学からずっと食べていませんでした!!
    妊娠してからは食べるようにしてますが😊

    • 11月11日
  • なお

    なお

    一緒ですね!
    両親も朝仕事で出て行ってて、何となく食べなくなってしまいました(>_<)
    妊娠したら食べないとなとは思ってます(^-^)!

    • 11月11日
あみまめ

私はちゃんと朝ごはんを食べる習慣がなかったです。
コーヒーとヨーグルトだけ…とかで済ませてました。
でも、今思うと、体温を上げるためにもっとしっかり食べておけば良かったかな〜とも思います。
妊娠してからさらに思ったのは、冷えは大敵!!ということです。

  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    朝ごはん食べると体温上がるんですか!
    体温元々低めなので、朝ごはん食べてないからだったのかなー(T-T)
    体温上げるのって難しいですね(>_<)

    • 11月11日
  • あみまめ

    あみまめ

    生活を変えて、しっかり食べるのは難しいかと思いますが…
    スープを飲むとかだけでもカラダが温まりますよね。

    • 11月11日
  • なお

    なお

    なるほど!あったかいスープだけでもあったまりそうですね!( ´ ▽ ` )

    • 11月11日
ゾロチョッパー

私もずっと朝食抜きです。

起きてすぐとはお腹が空いてないし、食べる気も無くて…笑

でも、無関係じゃないかなー?

  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    やっぱり今まで食べてないとお腹空かないし食欲もあんまり出ないですよね^_^;
    そのために無理して朝起きるのもなーと思ってしまいます(>_<)

    • 11月11日
みーこ

私もそんな食べてなかったですが、すぐ授かりましたよ〜(^。^)妊娠に対してそんな気にしなくてもいいと思います♡
ストレスの方が良くないですよ!
でも、健康の為に食べるのはもちろん良いことですし少しでも時間作って余裕がある朝にするのも良いかもですね(^。^)

  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    無理して食べるのもよくないですね(>_<)
    時間がある時に軽めにでもとれるようにしたいです(;´д`)

    • 11月11日
kanamama

ご飯食べる時間あるなら寝たい人なので食べてませんでしたよー!
朝は体温が下がるので暖かい飲み物で温めて仕事に行くとかにしてました😊✨

  • なお

    なお

    ありがとうございます!
    同じ方がいたー( ´ ▽ ` )
    実家にいた頃は、ホットの紅茶をお母さんが出してくれてたんですが、実家出たら何も取らなくなってしまいました(;´д`)
    あったかい飲み物だけでもとってみます(>_<)

    • 11月11日