
腹直筋離開の診察はどの科が適切でしょうか。産後6ヶ月で、筋トレをしてもぽっこりお腹が改善しません。専門家に見てもらいたいのですが、受診可能な場所は限られているのでしょうか。
腹直筋離開って何科に行ったら見てもらえるんでしょうか?
産後もうすぐ6ヶ月です。
腹筋は全然できるし、普段の生活で腹筋に力いれておくのが癖?みんなそうなのかな?なので出てないように感じますが力を抜くとぽっこりお腹が、筋トレほぼ毎日してるんですけどなかなか治りません!
指2本場所によって入るので、腹直筋離開なのかなー?と思って専門の方に見てほしいんですけど見てくれるところも限られてるんでしょうか?
- はじめてのママ(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月)

ダッフィー
腹直筋離解は、整体とか形成外科だと思います。
私は2回帝王切開して、臍下1本です。
離解がある人が腹筋すると、余計に離解が広がってしまって悪化するので、腹筋はしない方が良いです☺️
ドローインは離解を閉じてくれる運動にもなるので、ドローインおすすめです🌸
コメント