※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供がつま先歩きが続いており、発達障害の可能性も心配。医師に相談したが具体的な対処法は示されず、1歳半検診までに何かできることがあれば知りたい。

つま先歩きのやめさせ方、治療方法ありますか?

現在1歳4ヶ月、10ヶ月から歩き始め、1歳ごろからたまにつま先歩き、最近ではつま先歩きがメインになってきました

診断されたりしたわけではないので、不快に思われる方がいらしたら申し訳ないのですが、
まだ意味ある発語がでない、人見知り後追いなし、外では一人でどこまでも行ってしまう、などから発達障害も疑っています
このままつま先歩きばかりだと大きくなった時にも転びやすいなど続くのではと不安です

1歳検診でかかりつけ医に相談しましたが、常につま先歩きではないなら今は心配しないで、で終わってしまいました
つぎの1歳半検診でまた相談しようとは思っていますが、それまでに何かできることがあればやってあげたいと思い相談させていただきました

コメント

はじめてのママリ🔰

やめさせ方とかではないですが、うちの息子が自閉症で、自閉症の特性としてつま先歩きがあります。
感覚過敏で足の裏をつけたくないということからつま先歩きをするらしいです。
かと言ってつま先歩きをしている子が自閉症とは限らないので何とも言えないですね😞
もうすぐ1歳半検診だと思うのでその時に言葉などトータル的に考ええ専門に診てもらった方がいいか言われると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、息子さんは療育などには行かれていますか?
    そこではつま先歩きはなくしていこう、という感じではあまりないのでしょうか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き方が悪かったです💦
    息子は、つま先歩きはしませんが診察のときに自閉症の特性としてこういうものがありますよと説明を受けました。
    恐らくそういう症状がある場合は不快な感覚があることによる歩き方なので無理に辞めさせることはしないんじゃないかと思います。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育は通っていますよ。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね
    教えていただきありがとうございます😊

    • 4月1日
はじめてのママリ

遅ればせながらコメント失礼します💦
療育施設勤務です。つま先歩きには理由があって、足裏の過敏さなどから来ている場合と、ジャンプの前兆で足の動かし方を試したりしている場合、単につま先歩きの感覚を楽しんでいる場合などがあります‼︎
どの理由であっても、辞めさせて良い事はないです😭
過敏さが原因であれば、無理に辞めさせるのではなく、色々な刺激を入れて(極度に嫌がらないものから)、刺激に適応していくのが良いと思いますので時間かかります💡
他の場合ですと、放っておけば自然としなくなると思います😊
呼んで振り向く、指差しする、指差した方を見るなどの方が、つま先歩きよりよっぽど大事な要素なので、そこが心配なければただの一過性かな〜と思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    返信が大変遅れてしまい、申し訳ありません💦

    つま先歩きは無理にやめさせる必要はないのですね
    何かしてあげなきゃ、と私が神経質になっていたので少し気持ちが軽くなりました

    発見、要求の指差しや〇〇持ってきて、などの指示は通るのである程度の理解はできているのかな?と思います
    この先、どのように成長していくのかまだわかりませんが、つま先歩き含め、見守っていこうと思います😄

    • 4月19日
たらも

その後のお子さんの様子はどうですか?
うちも最近つま先歩きします。
発語もまだで、1人でどこまでもきってしまうなど同じところがいくつかあります。
お返事いただけると嬉しいです。