※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TAKI👦🏻👦🏻👧🏻
子育て・グッズ

写真館での記念撮影について質問です。皆さんはどんなタイミングで撮影されていますか?将来の成人式や小学校卒業の撮影についても気になります。皆さんのご経験や予定を教えてください。

写真館での撮影について質問させてください!

先日、長男の卒園&入学の写真を撮りに行ってきました☺️
ご家庭の考え方により様々だとは思いますが、みなさんどんなタイミングで記念撮影されてますか??

我が家ではスタジオアリスで増えデジアルバム(撮るたびにページを追加していくタイプのアルバム)を購入し、
生後100日
初節句(長男次男は100日や誕生日のタイミングと一緒に)
1歳〜3歳誕生日(3歳の時には入園も兼ねて)
七五三
卒園&入学

といった具合で撮影してきました🤔

そこでふと…
長男はもう次は成人式??

今は2分の1成人式とかも聞くけど、実際何か特別なことやる人って少ないのかなあ〜
小学校卒業のタイミングとかも撮る方多いのかな🤔
それ以降は思春期になるし嫌がるかなあ、、

と、なんだか考え始めたら気になってしまって!

皆さんのご経験や今後の予定、聞かせていただけたら参考にしたいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️💗

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくスタジオアリスで増えデジ購入しています。

お宮参り→百日祝い→ハーフバースデー→1歳→七五三→卒園、入学迄撮影しました!

次は7歳の七五三→1/2成人式→小学校卒業、中学入学→高校入学→20歳で終わる予定でいますがそれまで撮らせてくれるかな?😅

  • TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    ご回答ありがとうございます😊
    女の子は7歳の七五三もありますもんね🥺💗
    小学校以降の卒業&入学も撮影される予定なんですね👏
    素敵です!お子様の成長とともに厚くなっていくアルバム、ご本人にとっても🔰MR🔰さんにとっても宝物になりますね🎵

    そのプランだと計12回で裏表の表紙の写真もぴったりですね👏すごい!

    参考にさせていただきます♪

    • 4月1日
ちゅーん

スタジオフォトはまだお宮参りの家族写真が1人ずつあるだけですね😂うちは古風&シンプル派でデータとかは買わずに台紙に1〜2枚だけのやつです。

主人がカメラ趣味なのでマタニティフォトや1歳バースデーは主人が撮ってくれました😌

今後もシンプルスタイルで入園、七五三、入学、成人式は撮るつもりでいます✨

  • TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    ご回答ありがとうございます😊
    旦那様、カメラが趣味だなんて素敵ですねー☺️❤️

    入学は中高も撮りますか?(^^)
    ママとの写真って少なくなりがちですが、旦那様がたくさん撮ってくれそうで羨ましいです😄

    • 4月3日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    中高も1人ずつ残していきたいと思っています😆私が実は実家のトラブルで自分の幼少期の写真が1枚もなくて見ることができないんですが想像以上に辛いです🥲なので大切にして行きたいと思ってます💓

    • 4月3日
  • TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    TAKI👦🏻👦🏻👧🏻


    ご返信いただきありがとうございます😊
    そうなんですね😭お子様のために大切にしていきたいというお気持ち、素敵です💗

    私もいつか大きくなった子ども達や、可能なら孫とも一緒に見返すことができたらなあ〜🥹なんて想像しながら、作っています📗💕
    やはり、節目節目で成人式前にも撮りたいな、と思いました!!

    • 4月3日
2mama

我が家も増デジで上は男、9歳になりました。来年?
地味に高いから、居るか?となりそう。

  • TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    ご回答ありがとうございます😊

    本当、地味に高いですよね💦
    兄妹で差を出したくないので同じようにやってるのですが、総額そうとう費やしてると思います…

    • 4月3日