※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥜
家族・旦那

義妹の子どもが私の赤ちゃんに対して強い愛情表現をし、私が心配しています。義妹はその行動を止めず、私の気持ちを理解してほしいです。常識がないと感じる私は親バカでしょうか。

愚痴です。否定コメントいりません。義妹について。
義妹とは仲悪くないです。むしろよく遊ぼうと誘われます。
(めんどくさくて断ったりすることもあります)
義妹の子どもが今2歳男の子で、ヤンチャ盛りです。
私の子ども(2ヶ月)を見ると嬉しくなってバシバシ叩いたり、覆いかぶさったり、とにかく愛情表現が強めです。
私自身保育士なので、その子の気持ちもわかります。
しかしバシバシ叩いても義妹は大笑いで、止めたりもせず、携帯で動画撮ったりしています。
1番びっくりしたのは、転がっていた我が子をひっくり返したこと。これには我が子もびっくりして大泣き。わたしもだめだよ!!と声をかけましたが、義妹は、へらへらだめだよーと言うくらい…子どもが嬉しくなってそういう気持ちになってしまうのはわかるけど、親が止めないのってどうなの?ましてはまだ生まれたばかりなのに…と。
わたしも愛想笑いはしてるけど、心の中では、やめてーーー!!さわらないでーーー!!って思っちゃう…。

普通に遊ぶ分には好きなんだけど、少し常識ないなーと。
そんなふうに思ってしまう私は親バカなのか…。

コメント

1人目ママ

いえいえ全然親バカじゃないです!私も絶対に嫌です!
私なんて広場で他の子にオモチャ持った手でコツンてしただけで、
すみませんすみませんってなるのに🥲

  • 🥜

    🥜

    暖かいコメントありがとうございます🥲

    そうなんです。私も絶対すみません!!!ってなるのに!!
    そこは親としてちゃんと止めてくれないと、誰が止めるの…って思いますよね🥲🥲

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

親バカなんかじゃないですよ😊
同じ月齢くらいで戯れあってるならまだしも、2歳と2ヶ月なんか全然違いますし😭😭
見ていたら何されるんだろう!?ってドキドキしますし、モヤモヤすると思います😭😭

  • 🥜

    🥜

    暖かいコメントありがとうございます🥲

    本当ニコニコで近づいてきても、
    何されるの?!怖い!って勝手に戦闘モードです😂笑
    我が子の転がってる頭の上で足踏みバタバタされたり、本当に恐怖でしかないです…😭

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私は義理の妹、大嫌いです💔
とにかく自己中で、自分自分自分なんですよね。。

そんな、義理の妹も私と同じ4月に子供生まれます。。、
色々マウントとってきそうで憂鬱です。

  • 🥜

    🥜

    自己中なの、とてもわかります🥲こっちの予定も無視していきなり 今から家行っていい?と言われるのしょっちゅうで、断ったりしてますが、断りすぎてもなあと思ったり…🥺

    わぁ、それはめんどくさそう😂
    マウント取られるの考えただけで憂鬱になりますね…🫥

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かにつけて、私の旦那をすごいライバル視するですよ。

    私たちと同じハウスメーカーで、私たちより高い家を建てたい!とか。
    まぁ、これはどう転んでも無理なんですけどね!

    • 4月1日
  • 🥜

    🥜

    めちゃくちゃ嫌なタイプですね😂笑
    そんなの友だちにいたら絶対関わらないです😂笑

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10歳下なのでまだまだお子ちゃまだと、相手にしないことにしてます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私だったら、そんなことする従姉妹とは遊ばせたくないし、義理の妹さんとも会いたくないですね😅
義理の妹さんが男兄弟と育ったから大らかなのか分かりませんが、弟2人いる私でも「やめな!」って怒ります。
赤ちゃんが怪我したって、「子供のしたことじゃん」とか開き直りそうですね😭

  • 🥜

    🥜

    わたしも本当はあまり会いたくないのですが、あまり断りすぎるのもなあ…と渋々遊んでいる所があります😭

    普通そうなりますよね?🥲
    私も自分の子どもがそんなことしていたら絶対止めるのに…
    いつ怪我してもおかしくない状況で、おもちゃ状態です…苦痛😭😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断って良いんじゃないですか?
    理由を考えるのが難しいなら、ご主人に言ったほうがいいです。
    私の夫も甥や従姉妹たちの子を可愛がってはいますが、「うちの子の頭の周りで走り回ったり、おもちゃを取り上げないようしてほしい。子供が危険だよ。」とハッキリ言いました。
    「うちの子が危ない」を強調したほうが良いです👍

    • 4月1日
  • 🥜

    🥜

    さっき旦那と相談して、ショッピングなどは触れ合うことがほとんどないので、一緒に行くけど、ご飯とか家に来る時とかは旦那も一緒にいてもらって、
    注意してもらうことになりました😭

    旦那も義妹のことは
    常識ないしなーと納得してくれてよかったです😭😭

    • 4月1日
きょーさん

そんな義妹とは遊びたくないです!
まず主人に相談はすると思いますが、誘われても、
うちの子を見て嬉しくなってくれる事は嬉しいですが、ハラハラする事が多くわたしから注意しにくい時でも笑ってたのが気になったと伝えてもう遊びません💦
許容範囲が全然合わないママ友なんかとも、どんどん疎遠にしていくタイプです💦
そんな義妹が育てた息子さん、どんどん凶暴化していきそうですし、一年後、二年後を想像しても、お付き合いは避けたいタイプです😂

  • 🥜

    🥜

    やはり相談した方がいいのでしょうか🥲
    私の旦那が義妹の子どものことが大好きで、なかなか言えず…でも今日少し相談してみようと思います🥲

    友だちなら全然疎遠にできるのですが、義妹やし…と思いいつも我慢しながら遊んでいます🥲🥲😭
    本当常識ないんだなぁとつくづく思うところがたくさんです🥺

    • 4月1日
  • きょーさん

    きょーさん

    なるほど💦
    ご主人さまが可愛がってはるのですね💦
    リアルに我が子の心配よりも身内の子供を優先する人っていたりするので、言いにくいですね😭💦
    わたしなら、ご主人さまと義妹たちとみんなで遊んでみて、様子を観察してみるかもです😂
    義妹が笑ってる姿を見てご主人さまがどんな反応をするのかが気になるところです💦

    • 4月1日
  • 🥜

    🥜

    今相談してみた所、そういう場面になりそうな所(ご飯や家で遊ぶとき)は旦那も必ず一緒にいてもらい、危ない場面は注意してもらうことになりました😭!
    ショッピングなどは抱っこ紐しているので危険はないので、これから2人で遊ぶときはショッピング中心になりそうです😂🤍

    • 4月1日
  • きょーさん

    きょーさん

    素敵な旦那さまですねー😭💖
    よかったです✨
    結果報告まで、ありがとうございました✨

    • 4月1日
ママリ

私そういう人無理です、、、
なぜ親なのに注意しない?と思ってしまいます。

  • 🥜

    🥜

    本当にそうですよね😭
    自分の友だちにいたらもう会うことはないと思います…😂

    • 4月1日
はじめてのママリさん🔰

え、無理です🙄👎
まだ注意してくれるなら会わせますが、注意しないならもう会わせたくないです。
踏んづけられたりしてからでは遅いです。
義妹とは仲は悪くないとのことですが、これからの付き合いであれって思うことが多々出てくると思いますʅ(◞‿◟)ʃ

  • 🥜

    🥜

    そうなんです。強く注意してくれたり、必死に止めてくれたりしたらいいのですが…😭
    結婚する前から、あれ?と思うことがよくあったのですが、子どもが産まれてからは尚思います🥲🥲笑

    • 4月1日