![るママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が4日前から口の中が痛くて熱が39度。抗生剤と解熱剤を処方されたが、熱が下がらず心配。食欲は少しあり、寝てばかりで心配。ヘルパンギーナか不安。
2歳の娘です
4日前から口の中が痛いと泣いて訴えてて、なんだろうと思ってたその夜39度の熱が出ました。翌日にいつも行ってる病院に行き、舌と喉を見てもらったところ口の中に菌が入ってると言われ抗生剤と解熱剤を処方してもらったんですが、
4日目の今も39度の熱があります。
解熱剤がかえってダメなのかなと思い1日飲ませなかったのですが、飲んでも38度までしか下がりません。。
口の中もまだ痛い痛いと泣きます😖多分舌だと思います。
水分も割ととれてるし、雑炊、バナナ、ヨーグルト、アイスなら少しですが食べます。ヘルパンギーナでしょうか😖
1日の中で起きてる時間はほんの数時間で寝てばかりで心配です。アイスに混ぜた薬も食べなくなってしまいました(;_;)
4日間も高熱を出したことがないので不安で仕方がないです
お子さんが経験した方、分かる方、教えてください🙇🏼♀️
- るママ(4歳11ヶ月)
コメント
![まつげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつげ
手足口病とかではないですか?💦
るママ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
手足にはなにもできてないから違うと小児科の先生に言われました😖
まつげ
そうなんですね💦手足口病って口だけなる場合もあるって聞いた事あるんですが違うんですかね😅
明日も高熱が出るようなら他の病院に行った方がいいと思います!