
娘が保育園に入園し、慣らし保育が始まりました。入園式の日程について疑問があり、先生にお詫びした方がいいでしょう。
今日から1歳児の娘が保育園に入園、慣らし保育が始まりました。
娘は保育園でも泣かず、楽しく過ごせたようです😊
ただ、連れて行った時も迎えに行った時も他の入園した子どもや親御さんの姿が見えず、、。
明日が入園式なのですが、もしかしたら私の聞き間違い&思い込みで、今日は新入生は登園の日じゃなかったのかもしれません💦
娘はしっかり朝のおやつも頂いてきたそうで、、、
明日入園式の際に、先生方にお詫びを伝えた方がいいですよね?😭
初日から失敗してしまい、落ち込んでおります。。
- mou *(2歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それなら朝の時点で言われると思いますよ💦
お迎え行った時に明日からですと言われたんですか?
そうでなければ謝罪などはいらないかと…
保育園ってあまり送迎時他の親御さんに会わないですよー!
園全体の人数などによると思いますが😂

あーママ
私の働いてた保育園は新入園児は入園式以降の登園でしたが、慣らし保育受け入れてもらえたんですよね??慣らし保育のスケジュールを保育園の方と確認してますよね?勘違いだとしたら保育園から連絡来る気もしますが…
-
mou *
慣らし保育受け入れていただきました!ただ、あーママさんが仰るように後々考えると入園式以降の登園だったのでは、、と思って質問させてもらいました💦
スケジュール確認はしたのですが、口頭だったため書類を色々書いているうちに私の頭の中で、今日が登園初日と記憶がすり替えられたのかもと思いまして💦😅
特に送迎時も何も先生方から言われなかったですし、連絡も無かったので、大丈夫だったと思います!
お忙しい所、コメントありがとうございました😊✨- 4月1日
-
あーママ
受け入れて貰えたなら大丈夫だと思います*ˊᵕˋ*もし、1日間違えていたら「お母さん、明日からですよ」と一言言われるはずです😳もし、間違えてるのであれば朝のおやつも保育園判断であげず確認の電話来ると思うので安心してください😄
- 4月1日
-
mou *
なるほど!そうですよね!😳
保育士さんからのアドバイス、とても勉強になります!💓あーママさんのお陰で、安心して明日の入園式を迎えられそうです😊
コメント本当にありがとうございました🙏✨- 4月1日

退会ユーザー
うちの保育園は慣らし開始が4/1と4/4選べて、半分くらいは4/4からみたいですー!
そういうこともあるのでは?
気にしなくていいと思います😊
娘さん楽しく過ごせてよかったですね💕
-
mou *
慣らし保育開始日が選べる所もあるんですね!✨
そういう保育園だったと思うと、気持ちも楽になります☺️
ありがとうございます😊娘が保育園で楽しく過ごせたことが何より嬉しいです💓
お忙しい所、コメントありがとうございました🙏✨- 4月1日
mou *
今思うと、朝連れて行った時は、少し先生達が慌てた様子だったような気がして💦
特に何も言われた訳ではなく、スムーズにお預かりしてくださいました😣
特に謝罪はいらないですかね🥺
他の方とあまり会うことないんですね!教えて頂いて、少しスッキリしました😊
お忙しい所、コメントありがとうございました🙏✨