※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家事・料理

家事代行は物の位置が決まっていない場合でも、片付けを手伝ってもらえるのでしょうか。

家事代行って、片付けとかも作業内容に入ってたりしますが、物の位置が決まってない我が家でも片付けてもらえるのでしょうか?😱

どこに片付けるの?ってなりますよね...?😭

片付けが苦手というかやり方がわからなくて、散らかってます💦

コメント

ねこ茶

家事代行を週2でお願いしてます。

片付けも、お願いすればやってくれますよ!
ただ、やはり初対面の方だと、いつもの収納場所が分からないので時間がかかります。
うちは、洗濯物たたみと収納。シーツ交換をいつもお願いしてるんですが、いつもの方の予約がとれなくて、新規の方にお願いしたら、
お子さんがいないから、
2才と4才のサイズ感がわからなくて、どっちの服か分からず収納できない。
ラベルは貼ってあるんですが、どこになにを収納するかが見ながらじゃないと分からないため、いつもの半分もできませんでした💦

私は利用したことがないんですが、根本的に解決したいなら、収納アドバイザーとかの方にお願いするとアドバイスをもらいながら一緒に片付けできて、今後にもいいみたいです。

  • る

    実際にお願いされてる方の意見が聞けて嬉しいです!ありがとうございます🙇‍♂️
    なるほど😭
    だとすると、収納場所決まってないと無理ですよね...😭
    場所も決められなくて😭
    あぁ〜😣そうですよね、子供いない人だとわからないですよね😣💦

    収納アドバイザー、調べてみます!!
    ありがとうございます✨

    • 4月1日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    私は、子供寝かしつけ中におもちゃを片付けしてくれる家事代行の人がいればいいのにっていつも思いますw
    寝かしつけが終わってリビングに戻ってきたときの部屋をみていつもうんざりしてます😅

    ただ、家事代行は本当にオススメです。
    うちは、週2洗濯物なので、洗濯物はまずたたまないで家事代行の方が来るまで溜め込んでます。
    必要になったら洗濯物をひっくり返して出して使ってます。
    これだけで毎日1時間は自由時間がふえます。

    あとは、嬉しい恩恵が、
    「定期的に他人が家に来る」
    ということで、
    片付けまではいかなくても、
    明日家事代行くるから。明後日家事代行くるから。と、なり、
    「他人が入ってもまだ許せる」
    レベルくらいに、常に部屋がキレイになりました。
    それまでは、誰かが急に訪問しても絶対に家に入れられなかったんですよ💦
    汚すぎて😭

    でも、今は急な訪問でも
    「今散らかってるけどー」とか言いながら入れられレベルにはなりました。
    他人が部屋に定期的に来るって、こんなに自分の意識も変わるんだと思います。

    家事代行っていうと、すごい贅沢な感じがしますが、
    値段以上の価値はありますので、オススメです!

    • 4月1日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    他人が部屋に入ってくるから、
    あまりにも汚い部屋には、入れたくない。という意識で、部屋を片付けるようになる。
    という意味です!
    それまでゴミが落ちてても見てみぬフリしてましたし、物は全部ソファーや棚に乗せるだけで、ごっちゃごちゃでした。

    • 4月1日
  • る

    確かに!!🤣
    すごくわかります😂
    寝かしつけ終わった!と思ったら今度は片付けで、嫌になります😨
    洗濯物溜めてもまぁ来てくれるし大丈夫〜って気が楽になりそうで良いですね🥺

    私も一人目出産後に友達が時々遊びに来てた時は、ギリギリ人呼べるレベルには片付いてました🤣
    コロナで引きこもるようになってからめっちゃ散らかりましたww
    なんか親近感湧いちゃいました笑

    贅沢なイメージあります!
    興味はあったんですが、高いよな〜と思って今まで頼まずにいました😣
    頼んでみます!!🥺✨

    • 4月1日
  • る

    私今ゴミ見て見ぬフリしてます😂😂

    • 4月1日