
コメント

退会ユーザー
私も同じ経験あるのでわかります。お辛いですよね💦
私は自己流1年してできず、
不妊治療はじめて1年経ち
最初はタイミング法でしたが
未だに授かりません💦
排卵もしてるし、精子の問題もないのにできないときはなかなかできないんだなって苦戦してますが、もし、不妊治療開始してタイミング以外でも4月から保険適応になるので
何周期かためしてできなかったら早めに病院いくのもありだと私は思います!流産した後ってショックも大きいし、今後妊娠した時も不安大きいですよね💦💦
退会ユーザー
私も同じ経験あるのでわかります。お辛いですよね💦
私は自己流1年してできず、
不妊治療はじめて1年経ち
最初はタイミング法でしたが
未だに授かりません💦
排卵もしてるし、精子の問題もないのにできないときはなかなかできないんだなって苦戦してますが、もし、不妊治療開始してタイミング以外でも4月から保険適応になるので
何周期かためしてできなかったら早めに病院いくのもありだと私は思います!流産した後ってショックも大きいし、今後妊娠した時も不安大きいですよね💦💦
「不妊」に関する質問
30代半ばでお子さんいてフルタイム正社員やめた方、正社員転職、パートや派遣、専業のどれを選択しましたか? また、差し支えなければプラスで教えて欲しいのが、退職は仕事の問題(激務、時短できないなど)でしたか?育児…
私自身、中々子供が出来ず体外受精で授かれました。 検査したら不妊の原因となる遺伝しやすい抗体を持っている事が判明しました。 多分、体外受精とかではないと子供は授かれないと思います。自分の姉妹が結婚した時に、…
卵管造影しました。 両側ともつまりなく、問題ありませんでした。 精液検査も問題ありませんでした。 自己タイミングでもうすぐ1年不妊です。 卵管造影後はゴールデン期間と言いますが、 それって詰まりがあった場合の…
妊活人気の質問ランキング
マーブル
コメントありがとうございます😌
本当にツラくてたくさん泣きました😭
でも泣くだけじゃ前に進めないので自分の気持ちを切り替えて、前に進みます😌✨
そしてまたお空に忘れ物を取りに行った赤ちゃん👶が戻ってこれるように頑張ります💪
旦那さんとも話して不妊外来を受診する方向で進めていきたいと思います🤗