
仕事復帰1年。2人目欲しいが、力仕事で産休取得不安。職変えたい。皆さんはどうしていますか?
仕事復帰してから4月で1年が経ちました!
最近は2人目が欲しいなぁと感じてきました。
現在はアルバイトですが社会保険です。
社会保険だと産休や育休などが取得できると情報を得たので、今まで頑張ってきましたが、力仕事なので取得できるのか?、取得できなかった時に保育園は退園なのか?など不安です。
仕事がキツイです…(週5で9:00〜18:00で手取り13万)
産休などの為に頑張ってきました。ですが最近は職を変えたいなとも思っています。
皆さんでしたらどうしていますか…?
伝う方が下手ですみません…
- バニラヨーグルト(5歳5ヶ月)
コメント

ぷーさん
産休育休取って辞める方が
多いんじゃないですかね?
本来は育休は復帰する前提ですが
ママリ見てると
育休取得後に辞められる方いますよね🤔!!
保育園に関しては
産休育休枠に切り替えて
在園できませんか??
私の地域は育休枠があるので
就労→育休に切り替えて在園してます!
地域によっては育休枠がないところも
あるみたいなので調べた方がいいと思います🥲
私も外で立ち仕事、力仕事だったので
妊娠中大変でした🥲
ぷーさん
ごめんなさい🙏
就労→育休ではなく
就労→産休→育休です!
バニラヨーグルト
お返事遅れてすいません(TT)
回答ありがとうございます!
確かに、産休など入って辞めるのもありですね🤔
わんわんさんは立ち仕事、力仕事できっちり産休が入れる時までギリギリまでそのお仕事やってたんですね💦お体は大丈夫でしたか…?
ぷーさん
1人目は特に何もなく終わりましたが
2人目は切迫気味と言われて
3人目は子宮頸管がもうギリギリで
これ以上短くなったら入院ねと
いうところまできましたが
上2人もいるし
仕事も残ってたので
上司と相談してなるべく
他の仕事を回してもらってました😓
結局3人目は38週に産まれましたが😂
バニラヨーグルト
違う仕事をやるって形もいいですね…それは妊娠した時に職場と相談ですよね…(TT)
私もそうしたいなと思っています💦
現在も働いているんですか…?
ぷーさん
無理しすぎると良くないですからね🥲
今月から仕事復帰です☺️!!