

ゆー
うちも抱っこ紐です笑
それかベビーハーネスつかって歩かせてます🥺

ひな
そんなもんだと思います。
うちの子は2歳半ぐらいで何とか手をつなげるようになり、3歳になり買い物も落ち着いてできるようになったくらいです。
なので、2歳半まではベビーカーでした。
抱っこひもは私の肩凝りがひどくベビーカーばかり使っていたので、息子もベビーカーの方が安心してくれてました。
でも、ちょー高速で買い物してました😂

星
ベビーカーでした。
旦那と一緒なら、歩かせて疲れたら旦那抱っこでした。

退会ユーザー
そのくらいの月齢で手を繋いで歩いて買い物は、ほぼ無理だと思います😭
うちは、長男のときですが、キャラカートを駆使して、飲み物とかガチャガチャを渡して静かにしてる間に買い物してました😂
コメント