
コメント

ザト
携帯で撮った写真を使ってアプリから注文するものもありますよ♪
出産祝いのお返し(内祝い)はお祝いを頂いてから1ヶ月以内にします。人によってもらった日が違うと思いますが、1ヶ月超えなければ、早めにお返ししても大丈夫ですよ♪

あみ
ハガキはアプリでありますよ〜(o^^o)
お返しは1ヶ月か2ヶ月以内と聞いたことありますがうちはいまだに…笑
-
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます✨
なんというアプリでしょうか!?✨- 11月10日
-
あみ
しまうまプリントや5円プリントなどたくさんあります❣最近はそのようなアプリがありすぎてどれを選べばいいかわからないです😅
- 11月10日
-
🍅ToMaTo🍅
あみさんは
アプリでつくりましたか?✨
やはりパソコンですか??- 11月10日
-
あみ
うちは作る予定ないのですがやるとしたらアプリだと思います!ハガキ買ってインク買ってマウスでカチカチとデザイン考えて〜ってのがパソコンだと面倒くさくて💦
- 11月10日

おててがかっぱえびせん♡
アプリの5円プリントで
確か出来ると思います!
したことないので詳しくわかりませんが😂
内祝いは頂いてから1ヶ月以内に
返すのがいいらしいですが
赤ちゃんを連れて行けないので
1ヶ月過ぎても大丈夫だと思います🙆
-
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます✨
調べてみます!✨
おててがかっぱえびせんさんは
パソコンで作成したのですか?✨- 11月10日

あやぱまん
写真屋さんでお願いすること出来ますよ✨
デザインも色々あると思うので、1度電話やホームページなどで見てみるといいかもしれません😊
出産祝いのお返しってあるんですね!
わたし今までお祝い渡してましたが、1度もお返しはなかったです…
でも、お返し目当てで渡してるのではなく本当にお祝いしたく渡してるのでなくても全然嫌な気はしないです💓
-
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます✨
写真屋さんでできるんですね!!💓
調べてみます✨
確かにそうですよね!!✨- 11月11日

ちーちゃん
キレイに作りたいのであれば、写真屋さん(カメラのキタムラなど)で注文すればいいと思います!
最近はアプリでも十分良い出来に作れますよ!
テンプレに写真をはめるだけです♪
自宅に届けてもらってから出すこともできますし、宛名入力できるのでそのまま郵送の手続きもできます!(もちろん有料ですが、すごく高いという感じではないです)
内祝いはお宮参りの頃(生後30日)を目安にお返しするのが一般的ですよ♪
-
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます✨
写真屋さん調べてみます😍!
アプリも気になります✨
ちーちゃんさんは、アプリですか?✨
そうなんですね!!✨
助かりました😢✨- 11月11日
-
ちーちゃん
出産報告のはがきは作っていないんですが、
過去に年賀状をアプリ注文したことがあります!
普通印刷で作りましたが、十分綺麗な出来だったのであまりこだわらないのであればいい思いますよ!
もちろん写真用の光沢紙の選択もできるので、こだわる人も満足のいく出来になると思います(*´∨`*)- 11月11日

たけみ
私は産まれた年はカメラのキタムラで注文しました(*^▽^*)
お返しは出来れば1ヶ月くらいでがいいと思います❤️
-
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます✨
キタムラ調べてみます😍!
できは良かったですか?✨
ありがとうございます✨- 11月11日
-
たけみ
出来は良かったですよ(*^▽^*)
アプリに比べたら高いですけど、誕生をお知らせするから特別!と思ってキタムラにしました☆- 11月11日

RK
商品と一緒に無料でハガキ付き(メールに添付)がネット注文出来ますよ(^^)
ただ ハガキのパターンは限られてます。
あとは 他にカタログ注文で 無料ハガキ付き、二軒頼みました。
アプリあったの知らなかったです。
🍅ToMaTo🍅
コメントありがとうございます✨
なんというアプリでしょうか?😢
ザト
ものすごくたくさんあるので、一度アプリ検索しても良いと思いますよ♪
デザインなども気に入ったものが良いでしょうし💟