※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコポコたん
子育て・グッズ

8ヶ月の娘の夜のミルクについて相談です。夜中のミルクは必要ですか?最終のミルクは何時頃がいいでしょうか?

8ヶ月の娘を育てているママです(*^^*)
同じくらいの月齢の子供を持つママさんにお聞きします!!
今はまだ昼と夜の2回食です。昼は保育園で食べています💡フルタイムの仕事をしているので夜のご飯は19時過ぎに食べて20時前にミルクを200飲んでいます。夜はその時によってご飯のあとに飲ませないで寝る前に飲ませたりしています。寝る前に飲ませる時のミルクは22時~24時までの間に飲ませています。
一日のトータルは4~5回の800~1000くらいは飲んでいます。

そこで質問なんですが、この場合22時以降のミルクは飲ませなくても大丈夫ですかね?
そして、みなさんは一日の最終のミルクは何時頃ですか?夜中はミルクあげていますか?
もしよかったら回答してくれたら嬉しいです(*^^*)

コメント

ぴよぴよぽん

うちは、8ヶ月の頃
7時200m

  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    すみません。途中で送信してしまいました🙏
    7時200ml
    9時離乳食、180ml
    12時半200ml
    16時離乳食、180ml
    19時半200ml
    で、22時とかまで起きてたら、麦茶飲ませて寝かせてます。

    • 11月10日
  • ポコポコたん

    ポコポコたん

    朝まで寝てくれますか??
    夜中のミルクはあげてないんですね💡?

    • 11月11日
  • ぴよぴよぽん

    ぴよぴよぽん

    生後2ヶ月位から、夜中起きなくなったので、19時半の次は、朝7時までミルク飲んでません😊

    • 11月11日
  • ポコポコたん

    ポコポコたん

    そうなんですね(≧▽≦)すごいですね👍
    2ヶ月の時からなんてとっても親孝行な子ですね♡♡回答していただいてありがとうございます(*^^*)🎵🎵

    • 11月11日