※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

2人目の出産準備を進める中、上の娘が自分の分も欲しがって困っています。服は理解できますが、ベッドカバーまで求めるのはどうかと思います。パパは娘の気持ちに寄り添うべきだと言いますが、我儘にならないか不安です。2人目が生まれたら上の子を優先するべきでしょうか。

5月に生まれる2人目の服やベッドカバーなど色々準備中なのですが上の娘が自分の分も買わないと怒ります😂
服は元々好きなので分かるのですがベッドカバーまで...
ベッドカバーは今使っているのは大人用みたいなものなので可愛いの欲しくなったみたいです。
私は全部娘の言う通りに買ってあげるのはどうなのかと思うのですがパパは今まで自分の分だけを買ってもらってたから気持ちに寄り添ってあげたらいい。出費になるけどお金のことは気にせずに、同じように買ってあげてと言うのですが我儘にならないか不安です💦
2人目が生まれたら上の子優先にした方がいいっていうのはこーいう気持ちの問題もあるんですかね?

コメント

deleted user

いいと思います🌟
なんでも毎回買ってあげるのは良くないと思うけど、下の子の分を買うなら上の子も!みたいなのはうちもよくやります☺️‼︎

「赤ちゃんの準備でお買い物に行くから、お姉ちゃんになる準備もしないとね!〇〇ちゃんも何か欲しいもの1つ買おうか🌟?」とか言って一緒に買い物したりしてました🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    お姉ちゃんになる準備..とても優しく声かけしてあげていたんですね🥰確かに本当にそうですよね❣️

    • 3月31日