※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめすけ
ココロ・悩み

半年前に9wで流産、1週間前に20wで死産。抗核抗体80倍。橋本病で定期検診あり。妊娠恐怖。同僚の妊娠がつらい。赤ちゃんの話で悲しい。

半年ほど前に9wで流産。1週間前ほどに20wで死産しました。

愚痴と質問させてください。

本日検査で病院に行ったのですが入院中に行った血液検査の結果で抗核抗体が80倍でした。

元々橋本病で数値も安定しており一年に一回定期検診を行っていたのですがそちらと今回の検査の数値は関係あるのでしょうか?

調べたのですがイマイチよくわからず…。
また妊娠するのが怖いです。同じ様な状況でまた妊娠、そして出産された方はいらっしゃいますか??


ここからは愚痴です。少し吐き出させてください。
死産した子はとても可愛い女の子でした。未だに涙が出てきます。けどいつまでも落ち込んでいたら赤ちゃんが安心して天国に行けない気がするので何とか前向き考えれる様に気持ちを整理中なのですが、現在職場の同じ部署の方で妊娠中の方がいてその方は私より2ヶ月後の予定日でした。

私の子が予定日通り生まれていたら同級生です。今は産後休暇中で会わずに済みますが休暇明け会うのが辛いです。
もちろんその方には私の様な思いをして欲しく無いので元気な赤ちゃんを産んでほしいと思うのですが、どうしても比べてしまいそうで会社に行くのが怖いです。

きっと時間が過ぎてもう少し気持ちの整理がついているとは思いますが、今後ずっとその方の赤ちゃんの話などを聞くたびに娘が生きていたら同い年か、どうしてこの子が死ななければいけなかったのと、どうしても考えてしまうと思います。

人は人。自分は自分。分かっているのに耐えれる気がしないです。私はこんなにも心の狭い人間だったのかと自分のことがどんどん嫌いになります。




コメント

ママリ

抗核抗体と橋本病、大いに関係すると思います。

私も橋本病があり抗核抗体は32倍でしたが、妊娠中は2ヶ月に一回通院して経過観察してました。
担当の先生から妊娠したら大至急検査に来てくださいって言われてたので、初期のコントロールが重要なんだと思います。

  • まめすけ

    まめすけ

    なるほど。やっぱり関係があるのですね。病院では詳しく聞けなかったので…。やはり初期の頃から気をつけておくべきだったのですね。次の妊娠では初期の頃から気をつけます!

    • 3月31日
👧👦👼👼🤰

抗核抗体の検査はおそらく不育症の検査ってことですよね。
私も不育症で抗核抗体80倍ですが、その数値は悪いとは言い切れない。って先生言ってました。もっと数値悪い人は抗核抗体3桁(800〜)や4桁の人居るからそのくらいになったら治療必要だけど80倍なら治療必要ないよ。って言われてました。

  • まめすけ

    まめすけ

    不育症の検査だったんですね…!血液検査としか言われなかったので…。治療不要なんですね。内科に行った方がいいと言われたのでビビっていたのですが安心しました。

    • 3月31日
deleted user

こんばんわ
私は去年流産と死産しました。
私も次妊娠するのが怖くて怖くて
赤ちゃんが授かりたいのに勇気が持てません。

私も同じ月に生まれたりしている子を見たりするとどうしても辛くて寂しい気持ちになります。
また今あの子がいたらどんな風だったのかなと毎日想像して涙が溢れてきます…

  • まめすけ

    まめすけ

    時間薬とよく言いますが実際見たり聞いたりしてしまうと、やっぱり落ち込んでしまいますよね。
    赤ちゃんを見るたびに心が締め付けられます。

    • 4月1日
びわ

1月末に13wで死産した者です。
二回続けての悲しみ、どれだけお辛いことでしょう…
一週間前とのことで、お心とお身体をゆっくり休めて頂きたいです。

すみません、抗体のことはわからないのですが、職場のことについて。
同じ部署に妊娠中の方がいるの、辛いですね…
私は大好きな友達や妹の赤ちゃんのことですら、最初は複雑な気持ちがありました。
はじめてのママリさんの心が狭いということではないと思います。
文章から優しい方と感じましたので、余計に自分を責めてしまいそうで心配です💦
頭ではわかってるのに色々ネガティブな気持ちが出てきてしまうの、すごくわかりますし、仕方ないと思います。

私もいまだに人と比べてしまうことがありますが、少しずつ前向きになってきました。
はじめてのママリさんも少しでも心穏やかになりますように🍀

  • まめすけ

    まめすけ

    びわさんもお辛い経験をされているのにありがとうございます…!
    どれだけ近い人の赤ちゃんでもやはり複雑ですよね。
    同じような経験されたびわさんが少しずつ前向きになられていると聞いてすごく安心しました。私も私のペースでゆっくり前向きになれたらいいなと思います!本当にありがとうございます。

    • 4月1日
リトパ

私も死産と流産を経験しております。
同じ橋本病で抗核抗体にひっかかり、主治医にきくと橋本病の人は抗核抗体が高くなると言われました。

  • まめすけ

    まめすけ

    やはり高くなるのですね…。
    結果を出された時何も知識がなく何を質問すればいいかわならなかったので、次回の健診時それも含めて一度聞いてみます。ありがとうございます!

    • 4月3日