※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi.mama
子育て・グッズ

最近ストレスが溜まっていて、息子との生活にイライラしています。ストレス発散方法を教えてください。

甘ったれた質問で気分を害してしまう方がいるかもしれません。
3ヶ月ほど前から息子とふたり暮らしを始め、ワーキングマザーをしています。
家事と育児と、家に帰ってきて愚痴が言える話し相手もおらず、だんだん疲れが溜まってきているようで、1ヶ月くらい前から風邪を引く回数が増えました。
でも頼れる人もおらず、なんとかやっているのですが、みなさんどうやってストレス発散していますか??
息子もイヤイヤ期に突入していて、何かとイライラしてしまいます。子どもには当たれないので当たりどころがなく…。ぜひ、教えて下さい。
※休日に誰かに預けたりとかはできないです。

コメント

あんず10944

一時保育利用とか、自治体で預かってくれるサポートみたいなのはありませんか??

まま

広い公園に散歩に行くの最近のストレス発散法です😊💕

pine☆

買い物ですかね!
無駄遣いではなく、食費や子どもの服とか。

休日は外で思いっきり遊ばせる。
疲れてお昼寝を長くすると思うので、そしたら自分の時間が少し取れると思います。
室内にいるより、外の方がストレス発散でき、気分転換にもなります。

三姉妹ママじゅん

毎日お疲れ様です❗頑張って育ててる貴女は素敵なママです。私もイヤイヤ期はお手上げ状態でしたよ。ママと一緒にてを繋いで公園に行ってそこでママの作ったお弁当とかどうですか?😄きっと喜びますよ❗後はカラオケのキッズルームに行ってママも歌う❤私はその2つでした