
コメント

げーまー(26)
渡しません。
わたしてる人いないです!
本来受け取らないですが持ってきたら
断るのは難しいので
受け取ってるのかと思います。

退会ユーザー
進級時には特に渡した事はないです☺️
育休中で3月末からお休みに入られている、来年度も継続する同じクラスのママさんは渡していましたが、それぞれだと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
それぞれですよね~少し気になって、、ありがとうございました。
- 3月31日

ままり
うちは1歳児と2歳児で玄関から完全に別になって先生に会えなくなるのでお手紙だけ書きました💗
お金がかかることは遠慮されるかなーと思ってやめました!
-
はじめてのママリ🔰
お手紙いいですね❗️参考にします。ありがとうございます🙆
- 3月31日

りん
保育士していますが園によるかもしれませんが
卒園時や進級時にお礼と一緒に
お菓子等もらうことがありました!
ありがとうって言われると嬉しいので
やりたい気持ちがあるなら
やっても良いのかなぁっと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません。下にコメントしました😭
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
娘と一緒にメッセージカードを作りました🥰
-
はじめてのママリ🔰
メッセージカード、、いいですね!来年やってみます🙇
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
保育士さんからのコメントありがとうございます!やはり進級時もしてる方いらっしゃるんですね。

ゆう
個人的にこっそりプチギフトを贈る予定です。
500円くらいで3こ入りの焼き菓子を買おうと思っています(^ ^)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
何人か紙袋持たれてる方がいらっしゃったので気になってました。ありがとうございました☺️