
明日の入園式が憂鬱で、幼稚園に行くのを拒否しています。制服も着てくれず、明日は1人だけ泣くと思います。
明日の入園式が憂鬱で仕方ないです。
身体小さめ。言葉もゆっくり。
人見知り場所見知り激しめです。
まだ入園もしていないのに幼稚園拒否。
幼稚園ってワード出すだけで泣きます。
幼稚園は行かない!と毎日言ってます、、、、
今まで園見学、説明会、面接、制服採寸と幼稚園に行きましたが全てギャン泣きでした(周り誰も泣いてませんでした。)
明日の入園式も絶対1人だけギャン泣きだと思います。
そんなお子さんいましたか?
ほんとに明日が憂鬱すぎて。
まず制服着てくれるのかもわからないです。
制服受け取って1ヶ月ほどたちますが1回も着てくれません。
夜寝てる間にブラウスだけ着させとこうかなとかも考え中です😂笑
- るんるん(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの園の入園式は子供は親とは別に座るので、泣いてるお子さんも結構いましたよー😊
ちなみにうちは年少の1年間は幼稚園嫌がりました😂

まろん
満3入園でギャン泣きでしたよー😂発達ゆっくりの息子です。
式ではみんな子供だけで椅子の席に座ってましたがうちの子ともう1人だけ保護者席で抱っこでした😂
うちは3週間くらいで慣れてくれました!!3週間は制服着せるのと用意とバス乗せるまでなかなか大変でしたね💦
でも必ず慣れますよ✨
-
るんるん
必ず慣れるという言葉心強いです😭💓
うちもバス停まで自転車で3分ほどなんですが自転車に乗せるのも手こずりそうです😂笑
バスに乗せちゃえばこっちのもんなので毎日頑張りたいと思います😤- 3月31日

purple
産まれて3年間ずっとママと過ごしてきたから知らない所に行かないといけない、寂しい気持ち、色んな感情でそうなってしまうのは良くありますね🥺
身体小さめ、言葉ゆっくりでも
全然焦る事なんかないですよ😊✨
色んな子が居ると思うのでもし自分の子だけだとしても気にする事ひとつもありません🥰!
最初のうちは色々大変だと思います。
でも必ずいつかきっと幼稚園楽しいって通い出す日が来ると思います💕
そしていつでもお子さんの1番の理解者、味方で居てあげてください😊✨
-
るんるん
めちゃくちゃ泣けました😭
ありがとうございます。
憂鬱だなんて思わず明日は私も笑顔でいきたいです。私が憂鬱だと息子も不安になりますもんね。
周りは気にせず行ってきます🥺💓- 3月31日
るんるん
うちの園はどうやって座るのかわからないのですが一緒に座っても雰囲気に負けてギャン泣きしそうです😂笑
1年間ー!!!
うちもそうなりそうです😂
毎日泣いてましたか?
それとも行きたくないよーって言うくらいですか?🤔
退会ユーザー
泣いても大丈夫ですよ😊
先生方も慣れてますし、入園式でギャン泣きしていた子達も今ではとてもしっかりしてますよ😊
制服が嫌だとかバスが嫌だとか色々理由つけて泣いてました😂
るんるん
そう言って頂けると心強いです😭👏
理由つけるの可愛いです😂笑
よその子だと可愛く感じるけど、我が子が毎日イヤイヤすると怒ってしまいそうです🥲
優しい気持ちで受け止めてあげれるよう頑張ります😤