生後2ヶ月の赤ちゃんとのお散歩タイミングについて相談です。皆さんはどのようにしていますか?毎日連れて行くべきでしょうか?
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子を育てています。
皆さんはどのようなタイミングでお散歩に連れて行ってますか?
お腹も空いてなくて、機嫌が良いときになるべく時間を決めて出るのが一番良いのでしょうが…
機嫌良く一人でおしゃべりしてくれてる時間を、今のうちだー!と自分の食事や家事に費やしてしまいます(*_*)
30分ぐらいしかご機嫌モードはもたないので、そこからは娘をあやしたり寝かしつけているとなかなか散歩に行けず…
皆さんはどうされてるんでしょうか??
やっぱり天気が悪くない限り毎日散歩に連れていってあげた方が良いですよね?
- ゆいか(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
ままち
そんなに神経質に毎日お散歩とかは
考えなくて大丈夫かと思います!
ママも娘さんも体調がよくて
お互い気持ちよくできる日などで
いいと思いますよ♡
タイミング的には午前中ですかね!
わんこ
寒くて毎日は行けてないです(;_;)
でも買い物にいくとき(車)にお店の周りを少し外を散歩してから買い物とかしてます(笑)
-
ゆいか
なるほど~買い物前のプチ散歩良いですね♪笑
参考にさせてもらいます(^o^)- 11月10日
いっぱんじん
うちは、10時くらいからお散歩へ行ってました☺️うちの場合は6月生まれなので
2ヶ月くらいの時は暑くて
10時頃10分、4時頃10分家の周りを散歩してました(*´ω`*)
最近は寒くて抱っこで家の前をウロウロしてます!笑
-
ゆいか
今年はほんと暑かったですもんね(*_*)
わたしもだっこして散歩してます~!笑
だいたい帰る頃には寝ちゃってるんですけどね(^_^;)- 11月10日
MORiRO
2ヶ月の娘がいます。
私も娘の機嫌が良いときは食事や家事にあててしまいますー(´0`)
毎日ちょっとでも外出た方が良いのかもしれませんが、私が寒がり出不精なので、週2回程度の買い物と用事があるとき以外は外出てません💦出るときはお昼前後の暖かい時間で授乳後にゲップだしてオムツかえて出かけます。
先月私と娘2人して風邪引いて大変だったので、この時期いろいろ連れ出してまた風邪ひかせてもやだなって思ってます^^;
-
ゆいか
そうなりますよね(>_<)
寝かしつけても、長時間お昼寝してくれるとは限らないし😱⚡
親子で風邪大変でしたね(ToT)
出掛けるなら、しっかり寒さ対策しないとですね!- 11月10日
Ernk!
いまエレベーターなしのマンションに住んでいて、ベビーカー置くスペースもなくて車のトランクにいれてます(>_<) なのでなかなか子ども抱えて外に出るのも一苦労で、散歩ぜんぜん行けてません💦
一応ポストの郵便物をチェックしにいく…って目的で15時頃、子ども抱えてマンションの階段を昇り降りして5分くらい外にいるだけです(>_<)
なかなかお散歩のタイミングも難しいですよね〜💦
-
ゆいか
それは大変ですね(°Д°)
でも5分でも外の景色を見ていい刺激になりますよね(^_^)♪- 11月10日
退会ユーザー
毎朝家の周りをプチ散歩してます(^^)
あと私の息子の場合は、外に出ると機嫌が良くなるので、泣き止まないときとかグズり始めたら出て、散歩中に寝てそのままお昼寝してくれてりします😊
-
ゆいか
なるほど、泣き止ませるためにお散歩ですか!
確かに抱っこしてユラユラしてたら泣き止んで寝てくれたりしますもんね(^o^)
それやってみます♪- 11月10日
-
退会ユーザー
是非🎵
私は家にいるより声掛けも増えるので、良いコミュニケーションの時間になって楽しいです☺️- 11月10日
-
ゆいか
ですね!声掛しながらお散歩連れていきたいと思います(^o^)
- 11月10日
ゆいか
あ、そうなんですね!
生後一ヶ月過ぎたら毎日連れてでてあげる方が良いのかと思ってました(°Д°)
午前中ですね、ありがとうございます♪
ままち
うちは毎日はしていませんよ(^^)♡
ゆいか
わたしも時間を見つけて、出れるときに出るようにします٩( 'ω' )