※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayu
子育て・グッズ

安産祈願に大人数で行くのは不謹慎か?戌の日に7人で行く予定。どうしますか?

このご時世、安産祈願に義実家の両親と、私の母も一緒に行くのは大人数になるので不謹慎でしょうか?😣
(子供も入れると7人になります)

今週の日曜、戌の日なので皆で行く予定なのですが、今更どうなのかと思ってきました💦
みなさんならどうしますか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

ご祈祷は夫婦だけ!とかの方が良いかもしれませんね😅

  • ayu

    ayu

    なるほど!
    ご意見ありがとうございます^^

    • 3月31日
deleted user

私は特に不謹慎とは思わないです🤔皆でワイワイご飯食べるわけでもないですし、、
ただ私の時は、義両親も実親も安産祈願に着いていくという考えがそもそもない家だったので何も考えず夫婦のみで行きました😄
結局は当人同士の意識によるものだと思うので、ご家族に相談してみるのが一番かと思います!

  • ayu

    ayu

    そうですかね、そう言ってもらえると安心できます😅
    一度夫婦でも話してみます🤍
    ご意見ありがとうございました^^

    • 3月31日
はじめてのママリ

安産祈願にいきましたが、夫婦だけで行きました。周りも夫婦だけで来ていたので、たまたまかもしれませんが大勢で来てる方は目にしませんでした。

  • ayu

    ayu

    夫婦のみ、が多そうですよね😅ご意見ありがとうございます^^

    • 3月31日