※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の胎嚢のみ確認、次回心拍確認予定。早めに行っても心拍確認可能か不安。皆さんはどのくらいで心拍確認できましたか?

心拍確認待ち遠しい…エコー写真載せます
4w6d位で受診したところ、胎嚢のみ確認できました。
生理周期が30-45くらいの幅だからか、大きさからかは分かりませんが、4wくらいかなーと言われ、次は3週間後と言われました。
長すぎる…一応きっかり3週間後で予約取ってますが、
それより早く行っても心拍確認出来るかどうかくらいってことですよね。
皆さんどのくらいで心拍確認できましたか?

コメント

🦁mama🦖 ⋆͛

5w5dで確認出来ました🎈⸒⸒

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も早く確認したいです…
    初診の時はどのくらいの大きさでしたか?
    やはり私の写真より大きいでしようか?

    • 3月30日
  • 🦁mama🦖 ⋆͛

    🦁mama🦖 ⋆͛

    初診は4w6dで胎嚢3.9㍉でした😊

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こうやって見ると私の方が大きそうなような😳

    私も早く心拍確認したいです〜〜!!

    • 3月30日
  • 🦁mama🦖 ⋆͛

    🦁mama🦖 ⋆͛

    多分tommyさんの方が大きいと思います☺️
    私は看護師なので職場にエコーがあって、5w5dの時に職場のエコーで自分でお腹の上からエコーして確認しました😄

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごーーーく羨ましいです!!!!笑

    看護師さんとのことでお伺いしたいのですが、私のエコーは割と黒っぽい印象ありますが、それは機会の設定なのでしょうか?

    • 3月30日
  • 🦁mama🦖 ⋆͛

    🦁mama🦖 ⋆͛

    設定ので黒っぽくみえてるんだと思いますよ☺️

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めてのことすぎて、自分が待ち時間長かったことから、後がつかえてるだろうなと感じ、担当の先生に何も聞けず終わりました😂
    縮尺などってだいたい同じなのでしょうか?
    だとしたら、メモリを元に自分で計測することも可能ですか??

    • 3月30日
  • 🦁mama🦖 ⋆͛

    🦁mama🦖 ⋆͛

    どれくらい拡大してるかとかにもよると思うけど、だいたい一緒だと思います😊
    でも自分で計測した事ないです😅

    • 3月30日
ママリ

4w6dで胎嚢4.2mmで
その2週間後の6w6dで心拍確認できました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初診でその大きさで、7w手前くらいで、てことですね!
    わたしもあと1週くらい早めて確認したいです〜

    • 3月30日