※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

排卵日から6日後で普通の妊娠検査薬で陽性になる可能性はありますか?排卵日がズレている可能性も考えられるので、最大ズレの7日を考慮して6日後で陽性になることはあります。

排卵日から6日後で早期じゃなくて普通の妊娠検査薬で陽性になる事はありますか?

3/13に妊娠検査薬が薄いですが陽性が出ました。
自分の中では2/27を排卵日と思っていましたが
胎嚢確認も出来ないので
排卵日ズレてたのかなと...

基礎体温表的に27のような2日のような7日のような...
って感じなんですけど
13日に陽性になった事は事実なので
最大ズレの7日を疑ったとしてそこから6日後で陽性出ますか?

仲良しは排卵日気にせず2、3日おきにしてるので
この日が当たりってのが結局分からず

とりあえず昨日の検査薬で強陽性(逆転現象)で2週連続胎嚢確認出来ずでした。

コメント

ぴくりん

さすがに6日後だとまだ着床してない時期なので、検査薬が陽性になることはありえないと思います💦

体温的には2日が排卵だった可能性もあるのかなと思いました🤔

  • ゆり

    ゆり

    私も2日かなと思っています。
    にしても今日で6w0dで胎嚢確認出来ないとやっぱり子宮外妊娠ですよね。

    検査薬は強陽性なのに

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

どんなに排卵日がずれたとしても2週間後の検診で胎嚢が確認できないのは考えにくいですが。。💦
hcgとか測りました?

  • ゆり

    ゆり

    2週間後ではないです。
    1週間後です。

    排卵日2日と仮定して
    4w6d胎嚢確認出来ず
    6w0d胎嚢確認出来ずだと子宮外妊娠濃厚ですよね。

    血液検査含め、私の血液型が最も珍しい物なので
    何かあっては困るから、県一番の総合病院へ行ってくれ。
    そこで血液検査なり精密検査してもらってくれと言われました。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科の看護師してますが基礎体温みると排卵日2日っぽいので子宮外か化学流産の可能性がありますよね。hcg次第ですが。

    • 3月30日
  • ゆり

    ゆり

    22日では検査薬薄いと先生に言われるほどで
    29日の検査薬で強陽性(逆転現象)でした。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の検査薬の逆転現象は全く関係ないのでなんの予測もできません。逆転現象おきても化学流産はありえるので。

    • 3月30日
  • ゆり

    ゆり

    だったらもう化学流産しててほしいですね。
    Rh-だから子宮外妊娠だったら中和の注射とか色々あるからとか
    言われてますし
    化学流産なら妊娠にカウントされないし

    • 3月30日