※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

11月15日は平日で仕事がある場合、休めるか確認して、長女の七五三を祝うか検討しましょう。保育園も休ませるか考える必要があります。

長女が今年七五三なのですが、11月15日は平日ですが
仕事などあると思います。仕事休めそうなら休んで
この日にやるものなのでしょうか?

初めてなので分からなくて🥲

娘は普段保育園なのですが保育園も休んで
この日にするのかな〜と。

コメント

deleted user

11月15日はめちゃくちゃ混むので私は日にちズラして行きます🙆‍♀️
家族の都合が合う日でも大丈夫ですよ!

k

親の都合が付くときで!
いつでも大丈夫ですよ👍✨
うちは週末にやりましたよー(^^)

甥は10月の終わりにやったりしてますし、いつでもOKです!

deleted user

うちも今年、七五三やります☺️

10月〜12月ぐらいの間で、家族の都合が付く日いつでもいいらしいですよ✨
11月15日前後の土日は混むので、あえてズラす方も多いそうです☺️

deleted user

上の子が去年しましたが、やったのは12月上旬でした!
11月は混むと思ったので💦
御祈祷の時他にも2組いました!

はじめてのママリ🔰

うちは家族の予定の都合上、混雑も避けて10月の土曜にやります