
コメント

ぽん
生後2ヶ月からしてますよ☺
ベビーカーも抱っこ紐も使わず、抱っこかソファーに寝転がせて食べていました😊

りっくんママ
私も2ヶ月頃からしています!
寝返りする前の方が寝かせて置けるのでラクでした💦
最近はソファから落ちたりするのが怖いので自分の膝に座らせておくか、抱っこ紐したままのこともあります!
ベビーカー最近買いましたが、やはりあると便利ですね😂
座敷のお店ならベビーカーも抱っこ紐も無くても下に敷くおくるみやタオルがあれば問題ないと思います╰(*´︶`*)╯
-
なこ
回答ありがとうございました!!かえって動き出したほうが大変なんですね(^^;)座敷があるようなとこ、探してみます♪
ベビーカー一時は考えたんですが、日常的には使う予定ないし、置く場所ないしということで、今は買わない方向なんです。- 11月10日
-
りっくんママ
グッドアンサーありがとうございます😊
ベビーカー買う予定がないのですね‼︎
確かに置き場にはとっても困っています笑
お近くにあるかわかりませんが、和食ファミレスだと夢庵とか藍屋が入りやすいです!
あとは最近カラオケでママ会プランとかもあるので、結構そういうの利用してます☺️💕
たまにはお出掛けして気晴らししたいですもんね❤️
プロフィール見させて頂いて、うちの子と誕生日近いのかなーなんて勝手に親近感湧いちゃいました👶🏻✨- 11月12日
-
なこ
やっぱり置き場に困るんですね!!
住まいが福岡なので、残念ながら夢庵や藍屋はないんです…(^^;)けど、探してみます!!カラオケも、そういうプランあるとこ探してみたいです(*´∇`*)
色々ありがとうございます♪
誕生日近いんですね(*^^*)近くにあまり月齢近い子いないので、私も何だか嬉しかったてす♡- 11月13日

はち
5ヶ月です。
最近外食出来るようになりました。
座敷があるところ限定ですが…
-
なこ
回答ありがとうございました!!
座敷があるようなとこ、探してみます♪- 11月10日

退会ユーザー
3ヶ月からです(^^)
最初はベビーカーに乗せて、フードコート。
その次は5ヶ月でまだつかまり立ちとかしなかったときにうちの家族と焼き肉。
その次は6ヶ月で回転寿司に行って、夫婦で交代で抱っこしながら食べました(*^^*)
-
なこ
回答ありがとうございました!!
交代抱っこもありですね♪ベビーカー、楽々置いておけるくらい玄関が広かったら買おうかとも思ったんですけどね…(^^;)- 11月10日

かっちゃん
生後1ヶ月半くらいから外食してます☺
ベビーカーに乗ってれば
大人しいし寝てくれるので助かります💓
-
なこ
回答ありがとうございました!!やっぱり外食のときとかは、ベビーカー便利なんですね♪
- 11月10日

おみ
2ヶ月からしました!
子どもを寝かせれる店を選んだりしました😊
-
なこ
回答ありがとうございました!!
私も寝かせられるとこ、探してみます♪- 11月10日
なこ
回答ありがとうございました!!
寝転ばせれば行けるんですね♪寝転べるとこ見つけて行ってみます♪