![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳育児に悩んでいます。周りの影響で母乳を続けていますが、不安もあります。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。助産師に相談する予定ですが、母乳を続けるべきか迷っています。
完母にこだわりないけど母乳育児してた方に質問です💦
私自身生後すぐからミルクで育てられていた為
もともと母乳育児にこだわりがなく
私自身もミルクで育てるんだなと思っていました。
ですが母乳がしっかり出ているみたいで
2週間検診後から基本母乳のみ+夜にミルクのみを一回
という流れで今現在まで育てています。
なによりも哺乳瓶拒否になられるのが怖いです。
D-MERのように母乳の時に不快感があるとかは
ないんですが、どうしても いつまで授乳やるんだろう、、、
というモヤモヤした感情があるからだと思います。
もちろんミルクでも母乳でも栄養満点なのは知ってます。
現に完ミで育った私がまさに健康児なのでw
でも周りから母乳の方が栄養あるしね〜と言われると
何となく母乳出るならまだ母乳育児するかと思い
2ヶ月が経ちました。
このような気持ちだった方いらっしゃいますか?
その後いつ頃完ミにしたとか
こういう理由で母乳育児を続けたとか
あればお話聞かせていただきたいです。
もうすぐ市の助産師さんの訪問があるので
そこで相談しようかとは思うのですが、
きっと母乳でるならそっちの方がって
言われるんだろうな〜と思うと少し憂鬱です、、、
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はあい🙆🏻♀️
わたしも産まれてすぐからミルクで育ちかなりの健康です(笑)わたし自身も母乳育児に全くこだわりなくただ母乳がでるので完母にしてました!いずれミルクにしたかったので毎日1〜3回ミルクと搾乳で哺乳瓶に慣れるように哺乳瓶で飲ませてました!4ヶ月あたりから混合にして離乳食スタートと同時にミルクにしました🍼周りになんていわれようと育てるのはわたしなので🤚🏻ってスタンスで好きなように育ててましたよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まったく一緒です!!
私自身完ミで育ちましたが、小さい時からあまり風邪も引かずめちゃくちゃ健康です😊
全く母乳育児にこだわりはないのですが、楽だしコスパもいいしでずらずらと完母になっちゃいました😂
仕事復帰もあるのでいずれは完ミに移行したいと思ってます!
哺乳瓶拒否もよく聞くのでこわいですよね💦
もうすぐ離乳食始まるのでそのタイミングで混合にしていこうかな〜と思ってます!🫡
-
はじめてのママリ🔰
周りで哺乳瓶拒否になって苦労してるお母さんがいるので、絶対にそうはなりたくないと思い毎日一回ミルクにしてます😂
やっぱり離乳食始まるタイミングが一番良さそうですね!!わたしも仕事が一歳2ヶ月ごろから始まるので、はやめにやめておきたいです🥹- 3月30日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
母乳育児に特にこだわりないです!
混合はどっちもでめんどそうだから、完母か完ミどっちかなーくらいでした。
1人目も完母で、ミルクのやり方がわからない。
お金がかからない。
準備に時間がかからない。
お出かけの荷物が少ない。
どんだけ食べても痩せられる笑
こんな理由で完母続けてます😅
保育園入れたいとは思ってましたが、日中の授乳がなくなってからでいっかと思い始めてから、このまま母乳にしようと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
準備に時間かからないの本当にいいですよね🤣🤣🤣そして痩せるのもとても大きなメリットですw
母乳続けられてる方の意見も聞けて大変参考になりました。ありがとうございます!- 3月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳育児をどうしてもしたい!!って訳ではありませんでしたが、荷物が少なくて良い、夜中に作らなくて良い、お金がかからない、産後ダイエットで完母にしていました😅
特にお金がかからなくて、荷物が少ないのが1番でした😊
私はミルクのほうが栄養満点なのかな?と思ってミルクをあげようと思ったとき、哺乳瓶拒否されて完母を続けることになったので、哺乳瓶だけは吸えるようにしておいたほうが良いです😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに4ヶ月あたりの混合というのは一回の授乳の時に授乳+ミルクにしてた感じですか??
離乳食スタートと同時いいですね!
わたしも離乳食と同時に切り替えたい、、、、
ちなみにその切り替え方は助産師さんとかに相談されたんですか?👶🏼
退会ユーザー
相談してないですよ🥰
自分の感覚?です(笑)
退会ユーザー
4ヶ月あたりは母乳ミルク母乳ミルクって交互にあげてました!母乳あげてミルクではなくてその授乳は母乳、次はミルクってかんじです!