
子どもたちの新生活に不安を感じています。一人の時間を求めていたけれど、実際にそれが寂しいのか心配です。
質問ではなく、ただ聞いてほしいです。
この春子どもたちが入学、入園します。
これまで常に二人見続け可愛がるよりも生かすことに必死でした。
ここ数年一人の時間がほしいと思い続けたけど、いざできるとやっぱりさみしいのでしょうか?
子どもたちが新しい環境で楽しく過ごせるのか今はただ本当に不安でたまりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽんぴ
最初はかなり寂しかったし不安でいっぱいでした。
よくニュースでは小学生がーとかニュースになったりして不安で不安で、、
寂しさはあるけど、一人の時間も色々なことが出来て助かるし離れてる分子供たちが帰ってきたらかまってあげることもできます!
子供ってすごいですから、ひとりでもしっかり新しい環境でたのしめますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私自身子どもの頃先生受けの悪い子で一年生の頃の担任から目の敵のようにされていたので同じようなことにならないが心配で…発達障害で支援学級に入れたのでなおさら😢
今は時代も変わり先生の質も変わったと思いますが、ただ子どもの力を信じたいです。ありがとうございます😭