※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃんこ
ココロ・悩み

子供のニーズに応えられず、息子の将来を心配しています。自身の母との関係も振り返りつつ、子供の切り替えの早さに戸惑う自分を変えたいと思っています。

すいません、独り言を言い捨てます。
私は、子供のニーズには応えられません。
僕を見て、構って、でも嫌なことはしない、興味ないことはしない、僕を見て、の繰り返しには応えられない。
見ないし、構わないし、生活に必要なことを嫌でもさせる。

彼のニーズに応えられる限り応えてあげないと、
彼の人格を歪めてしまって、
いつか暴力的な破壊的な人間に育つのではって、
不安だった。
でも、私は母から思うようには愛を受け取れなかったけど、まあまともに育った。
ニーズに応えなかった母を許せた。
だから、きっと息子も大丈夫。
そう思って、明日も乗り切るしか無い。
旦那は、働かないで家にいて子供に愛情を、というけど、
そう言うことじゃあ多分無い。
子供の切り替えの早さについていけないネガティブな気持ちを引きずる、根本的な私の性質を、
変えられるならとっくにやってる。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんと!
上から五行目まで、私も全く同じようにそう思ってます。
あまり人には言えずにいて、正直この投稿読んでめちゃくちゃ驚いてます。
こんな同じこと思う人がいるんだって。

私は今も、答えてあげないと満たされなくて人格形成がうまく行かないんじゃないかと不安から抜け出せなくて、
満たしてあげないとこの子が親になって同じことで悩むんじゃないかって。
でも子供の自分勝手さに自分もそうだったくせについていけずイライラしっぱなしでこっちのほうが人格形成に悪いんじゃないかと悩んで悩んで堂々巡りです。

旦那さんのいってることは違うと私は思います。ずっといたら多分ノイローゼになります(私がそうです)。ひどくなれば鬱に。
逆に、なるべく離れた方がいいと思います。
子どもが何か努力してるのをみると、優しくなれます。

ちゃんちゃんこさんは自分のことちゃんと理解していて、自分にあった育児のしかたで育てていて、それで安定して笑顔で接することができるなら一番良いと思います!
言い捨てにながながとすみません💦

  • ちゃんちゃんこ

    ちゃんちゃんこ

    ただの呟きに共感してくださってありがとうございます。恨まれないか、DVする子にならないか、なども本当に怖いですよね。
    怖いながらも、自分が変われない、自分が出来ないことを出来る様にしなきゃと努力するのがもう辛くなっちゃって。はじめてのママリさんと同じく常にイライラしっぱなしで大声あげて、後悔で。
    なんというか、もう考えたり努力しても仕方ない問題なのかなって、思いました🥲
    できる限りの事はしてあげて、それでも無理なことはある。基本に立ち返って、仕事を、頑張ります🥲

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらこそ、同じ気持ちの方がいて嬉しかったです。
    ありがとうございます!

    私もです。家族のこと、子どもの成長や今後の事ばかり考えて動いてるはずなのに、
    誰も自分のことは見ててくれない。
    それなのに自分勝手に求められるばっかりで、それにうまく答えられないと、自分のできなさとかダメなところばっかり目について自分を責めることになって、もうできない。疲れたって思います😥
    常に一緒にいて、つかれすぎてしまうと、愛情は無限じゃないんだなって思いました。枯れますね。
    また湧いてくるんだろうけど。。

    無理なものは無理、そう割りきって思えるまでに努力された結果、出た答えだと思います。
    できる限りの事もした、素晴らしいと思います😭
    私もうまく割りれるように、割りきれたあと自分に優しくしてあげたいなと思えました🙍

    お仕事がんばってください!応援しています。
    また何があれば、お話したいですm(_ _)m

    • 3月31日
  • ちゃんちゃんこ

    ちゃんちゃんこ

    ほんと、一連のループ、同じこと思ってますー😭💦💦

    枯れます枯れます‼️
    愛情って、きっと周りからもらう(感じる)ことでチャージされていくのではないでしょうか。だから、余裕無くなっちゃうと周りの人からの愛情が感じられなくて与える分が一時的に枯れるんでしょうね😭

    努力というか、現状を改善できないかずっと考えた末に、あの時は悟っちゃったんだと思います🤣🤣🤣
    そして、いったん割り切ったとはいえ、ジュースやお菓子OKとするのも、動画で楽するのも、疲れてる時シカトするのも、心配も罪悪感も全然無くなりませんでした🤣🤣

    人格変わらない限り無理だから、無理なりにやってくしかないですね🥲
    今日も、無理せず、やり過ごし頑張りましょう😊🖐

    • 4月2日
チックタック

自分が大丈夫だから息子もってのは違うと思いますけどね
けど、やってみたらいい
としか思えないです
将来のことなんかわからないし
子供の性格にもよります。

うちは息子も大丈夫とは思いません。
でもわたしの性格的に無理なものは無理だから
無理しませんし、子供に合わせることもしません
こんな私みたいな親が
将来「毒親」とか言われるんだろうなーと思います

正直、親の愛も必要だけど
1番大事なのは子供同士の友情関係で養われる後天的性格だと思います。
愛情もしっかり与えられているなら
あとは周りの人間関係次第だと思います。
だからあまり親子関係だけで見ないでいいと思います
子育て難しいですねー😂

  • ちゃんちゃんこ

    ちゃんちゃんこ

    すみません、考えすぎて分かりにくくなってるかもですが…
    私が大丈夫だったって言うのは、母だけに人生を左右されなかった、出会った人たちに救われたってことです☺️
    そして、子供にもそのような周りの要因が大丈夫にしてくれるから、私が怒ったり叫んだり時には叩き返したり(自分からは手出したりは無いです)してても、この子の将来はきっと大丈夫と、信じないと子育て辛すぎて怖すぎて無理だよね、ってことが言いたかったです。

    毒親も、結果論です。子供がいい出会いが会って幸せに育って、親のことを悪く捉えてなければそもそも毒親って言葉も生まれませんし。

    とにかくね、下の子にミルクあげてる時遊んでとか、疲れてるのに外で遊んでとか、無理なんです。ずっと僕のこと見ててとか、もう無理ーー‼️😮‍💨

    • 3月30日
ちゃんちゃんこ

ほんと、ありがとうございました。同じく、またお話ししたいです🙇‍♀️