
妊娠後期の痔がつらく、眠れない状況です。注入軟膏を使っていますが、痛みが続きます。血流が悪くなっているためと理解しています。痛みを和らげる方法を知りたいです。
妊娠後期の痔が辛すぎます😰
今はもう痛みで起きてしまい、眠れません。
肛門科で注入軟膏もらっています。
便秘でもありません。
大きなお腹に圧迫され血流が悪くなっているせいなのはわかっています。
産むしかないのもわかってます。
でもあと1ヶ月ちょっと毎日こんな状態だと思うと頭がおかしくなりそうです。
少しでも痛みを無くす方法が知りたいです。
よろしくお願いします😢
- ゆい(2歳10ヶ月)
コメント

natsu ♪
私も全く同じ状況でした🥲
お尻の穴の外にできるタイプのいぼ痔で、いぼ痔ができてからめちゃめちゃ痛かったのは1週間ぐらいでした!
何をしていても痛くて辛いですよね、、
この痛みがずっと続いたらと思って本当につらかったのですが、軟膏を頻繁に塗って過ごしていたら
私の場合は1週間ぐらいで痛みは治まっていきました。いぼ痔は残ったままで痛みが無くなった感じです😌
あとは円座クッションでできるだけ痛みを感じないよう日中過ごしてました!

ゆい
お風呂も1日2回、時間あれば3回浸かります😅
たぶんありとあらゆることはやり尽くしているんです🥲
その上腰痛もかなり酷く…
先生からもお腹大きいね!って言われるので普通より圧迫も強いんでしょうね…
妊娠して超初期からのツワリから始まりあらゆるところに不調がずっと続いて2人目欲しいのにもう二度と妊娠したくないって思っちゃいます🥲
ただの愚痴になってきました笑
話し聞いてもらってありがとうございます🥰
気持ちわかってもらえて嬉しいです🥲

チー坊
私も妊娠後期、痔が辛く、悩んで、ゆいさんの質問見つけました。
その後どうですか?
出産までの1ヶ月どう持ち堪えましたか?
-
ゆい
今37週で生産期に入りました。痔は相変わらず少し良くなってもまたぶり返しと言う感じです😥
このまま分娩なんて悲しいですが産んだら治ると信じて耐え続けます😢
産後の様子もお知らせしますね🥺- 4月23日
-
チー坊
少し良くなっての
ぶり返しなんですね😢
察します。
私も産んだら治るに期待してます😌産後の様子も落ち着いたらお願いします!
まずは出産頑張ってくださいね😌
私もあと2週間で帝王切開予定なので
どうにか希望持って持ち堪えたいです。- 4月23日
ゆい
軟膏は1日2回のところ3回注入するときもあって、注入した方が悪化するときもあります😢
いぼ痔なんですが、血栓もありかなり痛いです。
注入軟膏使ってから3週間ですが全く効いてないです。
横になっていても何度もイボが出て来て何度も涙を堪えながら押し込んでいます。
恐らくママリさんより重症ですね😅
痛みが無くなって羨ましいです🥲
natsu ♪
私は産婦人科でもらった軟膏でしたが、注入もできるタイプで
いぼに直接塗る+注入してました。
一日2回のところ、私も紛らわすかのように一日何回も塗っちゃってました、、
でも肛門科で言われたならそれをするしかないですよね😢
ちなみにお風呂には浸かっていますか?身体を温めるといいと聞いて毎日お風呂にも浸かっていました!
3週間、、長いですね😭私の場合1週間がめっちゃ痛くその後は完全に良くなったわけじゃなく徐々に良くなって行った感じです。
あと1ヶ月で徐々に良くなるといいんですが😢...