※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の男の子がやんちゃで力が強く、叱ることが増えました。感情で怒らず、叩いたりする行動に注意しています。子供の行動に悩み、愛情不足や自閉症の可能性を心配しています。お風呂から上がる時や家の中での抱っこが難しい状況です。

2歳4ヶ月の男の子です。

色々やんちゃで力も強いので
叱ることが増えました。

今までもあまり煩く細々と言わなかったのもあると思うのですが…

感情で怒ることをしないように
食事中とか叩いてきたりとか
そう言うことのみ注意してきました。

なんというか甘いと言われれば甘かったのかもしれないです。

怒り方も、パパに言うよ。という怒り方をしたくないので
私もガツンと怒ります。
何度言ってもやめない時はダメと多分相当怖い顔してるのか
泣かれます。

それかダメと言うとごめんね。と言って泣きます。

叩いたらダメだよ。ともう一度伝えて普通に接してますが
泣いて自分の顔を叩き始めます。

何というか…教育方針間違ってたのかな…と
怒られることに免疫がないからこうしてるのか…
色々考えてしまいます。

あとは注意したら自分が大事にしてるぬいぐるみを叩いたり
放り投げてそれを取って来てor抱っこして取りに行こう
と誘ってきます。
この時は絶対私1人では取りに行かず
手を繋いで行こう。と一緒に行きます。

愛情不足で親の気を引きたくて
こういう行動してるのでしょうか…

または自閉症なのか。


叩くことが多いのは
お風呂から上がる時です。
本人はまだ上がりたくないのでしょうが
寒い時期だしのぼせても大変だし
アイス食べよう、ジュース飲もう
他諸々で上がりはしますが
タオルで拭くのが嫌みたいです。

あと、気になるのは
家の中でも抱っこ抱っこです。
お風呂場からリビングまでの数メートル
楽しんでるのか愛情不足なのか
廊下に突っ伏せて、ままーままー!と。
迎えに行き抱っこ!でリビングへ。
最初に恐竜の真似して迎えに行ったからかなぁ
とも思うのですが…

最近はお風呂場から抱っこでリビングです。

子育て難しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も全く一緒ですよ🤣💕

ママは毎日一緒にいるから忘れがちですけど、子供はまだこの世に誕生してたったの2年です☺️常識なんて知らないし、大人が普通だと考える伝え方と、2歳の子が考えて行動した伝え方ってきっと違うと思うんですよ☺️私自身も2歳の頃の自分はちゃんとしてた!なんて自信も記憶もないですし🤣
愛情不足だから抱っこ!って言ってるんじゃなくて、単純にママが大好きだから抱っこして欲しいんじゃないかと思います💕

叩くという行動も、言葉で表現できるようになると落ち着いてくると思います☺️今は、気持ちがうまく言葉で伝えられないから叩くという行動でしか伝えられないのかと思います☺️そしたら「ぬいぐるみを叩かないの!」と言うより、「ママに注意されたから悲しくて叩いちゃったのかな?」と代弁方式に変えてみてもいいかもしれませんね☺️

子育て難しいですよね😭
一緒に頑張りましょー💕

くま

イヤイヤ期大変ですよね…
まだ上手く感情をどう伝えたらいいかわからなくてイライラしたり、悔しかったり…寂しかったり…
2歳のしつけは本当に難しいと思います。
愛情不足なんてことないですよ。
常にみててほしい、笑っててほしいって、気は引きたいのはそうだと思います。3歳ぐらいになると言葉の理解もすすんで、発語も増えて気持ちを伝えられるようになると思います。
うちの次男も最近抱っこ抱っこで大変になってきました。気に入らないことがあると叩きます。大げさに痛がったりして、リアクションとります。
そんな時期もあるだろう!と楽観的に考えてます。
危ない場面は全力で注意します。
それ以外はゆるーく考えてます。