![ポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そうです。私が変なおばさんです](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうです。私が変なおばさんです
私も次男妊娠中、後期から同じ症状に悩まされてました(>_<)💦
手の指に加えて、膝も痛くて寝起きは最悪でした( ;∀;)
出産後2、3ヶ月程続いてたと思います。病院行こうかなーと思ってましたが、いつの間にか無くなっていました(^_^;)
私の姉も、産前産後同じ症状になったみたいで、いつの間にか無くなったと言ってました。
少し様子みて、酷くなったり気になる様でしたら病院行かれた方がいいかもしれません!
![初めての妊婦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊婦
私も指の関節が痛くて曲げる時に痛みがあります😣先生には産後治らなかったら内科を紹介しますと言われました😅
-
ポコ
内科なんですね?!整形外科とかかと思っていました>_<
- 11月10日
![♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama
私も妊娠後期から産後1カ月半くらいまで続きました!
私はバネ指と親指の付け根が痛くて整形外科にいって筋肉注射と塗り薬をもらいました!
そしたらバネ指も親指も3日くらいで嘘のように治りました✨
-
ポコ
整形外科にいつごろ行きましたか?
また、バネ指って浮腫みは関係無いのでしょうか??色々聞いてすみません。
まだ、産後2週間なんですが、様子を見ていて良いものか悩みます- 11月10日
-
♡mama
自然と治るのを待ってたんですが、産後1カ月半くらいの時に、家事ができないくらい痛くなったので行きました!
産婦人科では浮腫みが関係してるって言われましたが、整形外科では浮腫みというより、産後はなりやすいからね!としか言われなかったです😅
ひどくなる前にいって何らかのお薬とか処置をしてもらったほうが、あとあといいかもしれないですね!
私みたいにひどくなると、赤ちゃんのお世話するのも大変なので、そーなる前に!!🚶- 11月10日
ポコ
膝もです!同じかんじです!治るなら、ほんとに良いのですが、1ヶ月検診で相談してみようと思います😢