![桜咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お向いのお宅2軒が苦手で、関わりたくない。挨拶や家族のことを勝手に話されたり、子供に怒鳴るなどの問題がある。引っ越したいが、同じ幼稚園は避けたい。
お向いのお宅2軒が(ご夫婦と娘さん家族)苦手です。
娘さんのお子さんが学年は違いますが同じ小学校です。
何か接点というか関わる事はありますか?
出来れば関わりたくないです💦
理由としては、外出する時や来客がある時窓から見ている。偶然を装って出てくる。(気のせいかと思ってたのですが、家族や来客者も感じています)
子供を勝手に家に連れて行ってしまい、永遠と自慢話、愚痴や近所の噂話、育児について意見を言われる。
子供が挨拶できないと怒鳴ったように怒る。
うちはマンションなのですが、お向いさんの家から家の中が見えてしまうようで、上階の間取りや家具の配置を言われたり、あそこの家にふるさと納税の品が届いたなど言われ😱
まぁほんとに良く近所の方を見ていて、真実ではなく憶測で判断した事を近所に色々言ってまわるので嫌な思いをした事もあります。
救急車で運ばれた時は、担架の入り口に立っていて引きました💦
2軒とも自分から挨拶はしないけど、こちらから挨拶しないと納得できないみたいで、近所の片も偉い人達なんだねって言ってる感じです。
本当は直ぐにでも引っ越したいのですが…。
幼稚園は同じだと厄介なのであえて違う園に入園させました😰
- 桜咲(6歳, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすでに接点ありまくりだと思いました😭
そんなお向かいさんいたらストレス溜まるので私だったら早々に引っ越してしまうと思います、、、引っ越しも大変ですが我慢する方が嫌なので💦
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
私なら入学までに引っ越します。
小学校がもし登校班とか子供会があればもっと関わりが増えるし、めっちゃストレス溜まりそうです…。
-
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
そうですよね😭個別登校なのですが、両家揃ってお見送りなので時間ずらして行かせようと思ってます😰
分譲マンションなのでなかなか難しいですが、引っ越しできるように頑張ります😭- 3月29日
桜咲
コメントありがとうございます🙇🏻
そうですよね😭もう子供が産まれてからノイローゼになりました💦
引っ越しできるように頑張ります😭