※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真凛
子育て・グッズ

沐浴から入浴について教えてください。 1. いつから入浴に切り替えたら良いですか? 2. 入浴時は誰と何人で行っていますか? 3. 入浴の手順やアドバイスを教えてください。

沐浴から入浴について教えて下さい!

現在生後68日の男の子を育てています
まだ沐浴でキッチンのシンクの中にベビーバスを入れて沐浴をさせていますが生後2ヶ月をこえた為最近入浴を考えています
しかし家も古い事や1人でお風呂に入れる事が不安です(´・_・`)
そこで質問です
1、いつ頃から沐浴から入浴にしたのですか?

2、お子さんを入浴させる際誰と何人で入浴させていますか?

3、2の質問の際どのような手順でお風呂に入れていますか?

4、入浴の時あった方が良い実用的な物やおすすめ商品・入浴の際のアドバイスやコツ等教えて頂くととても嬉しいです

一軒家ですが家も新しくはなく脱衣所にヒーター等もないので寒く洗濯機と洗面台がありあまり広くないです( ; ; )
最後まで読んで頂きありがとうございます(^ ^)

コメント

ぴーちゃん

1ヶ月検診が終わってからすぐの休みの日から入浴にしました😄
旦那がいる日は旦那が、帰りが遅い平日は私が1人で入れてます!

お風呂場の前で、毛布に包んで待たせて、私がまず洗います。終わったら娘を裸にして洗い場で洗い、お風呂に10分くらい浸かって流し湯をしたら娘をタオルに包んで毛布にも包んでお風呂場の前に寝かせます。
私がダッシュで服を着て、娘をリビングに運んで保湿したり服着せたりしてます☆

泣いても洗う間は五分とかなので待たせてますよ😅

  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡
    1人でって凄いです!!

    5分って早いですね!
    私は大体10分くらいかかってしまうので1人で待ってられるのかも心配でした(>_<)

    • 11月10日
おぎゅん

①一ヶ月検診終わってから

②1人で

③洗面所に沐浴で使っていたベビーバスにタオルを引いて、服を着せたまま赤ちゃんを寝かせて(座らせて?)からモコモコのブロンケット掛けてから、自分はお風呂に。

軽く身体を拭いて、髪の毛はしっかりめにタオルで拭いてから赤ちゃんと一緒にお風呂に。

お風呂が済んだら、タオルをひいておいたベビーバスに、一旦赤ちゃんスタンバイしてもらって、自分はすぐバスローブ着ます。

その後、脱衣場が無いので赤ちゃんをバスタオルでくるんで隣の部屋に連れてって、拭いたり服着せたりします。

④バスローブ

うちも、脱衣場が無く寒いのですが、色んな部屋の暖房つけて暖かい空気が家中に回るようにしてからお風呂してます(^-^;
洗面所用に暖房器具買おうか迷い中です・・・。

私も、1人でお風呂が怖かったのでめっちゃイメトレしました!(笑)
お互い頑張りましょう!!

  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡
    今まで使用してたものなら買い足す物が少なくやる分節約にもなるし良いですね(^ ^)
    うちの息子はベビーバスが好きらしく泣いてる時でもベビーバスに入れて揺らしてあげると泣き止むのでとてもいいアイディアだなと感心してしまいました!

    暖房器具気になりますよね〜
    家が古い為中々部屋が暖まりにくく正直廊下や脱衣所までは別に暖房器具を用意しないときつそうです(^^;;
    ついでに家の場合脱衣所が狭くスペースがない為暖房器具も考えないとなので悩みどころです( ; ; )

    • 11月10日
  • おぎゅん

    おぎゅん

    ありがとうございます(・∀・)
    息子さんベビーバスお好きなんですね♡うちもなんです!(笑)

    暖房器具、うちもやっぱりスペース的に辛くて『電気膝掛け』検討中です(*´ω`*)

    どちらにしても、お風呂の近くで電化製品使うのは、色々気を付けなきゃですけどね~(^-^;

    • 11月10日
  • 真凛

    真凛

    どんなに泣いていてもベビーバスに入れると泣き止みますw
    先ほどベビーバスにタオルひいて寝かせてイメトレをしてました!

    確かに水回りなので家電怖いですよね、、
    ついでにスペースがないと火事や火傷の心配もあり尚更です( ; ; )
    電気膝掛けいいアイディアですね!!
    火を使ってないから安心だし場所もとらないしいいかも☆
    なんか凄い色々アイディアがある方で尊敬してしまいました!

    • 11月10日
あや0920

生後1ヶ月から入浴しました

1人で入れてます。

自分が入って全て洗ってからから子供を入れます。

私はカゴ?やゆらゆら揺れる子供を寝かすやつ?に子供を入れておいて、そこで待っててもらって、子供を入れます。
うちもヒーターなど無いので、最近寒くなってきたし、脱衣所のドアを開けてリビングの暖房がいくようにしてます。
子供あげた時にすぐ着せれるようにタオルや着るもの準備してるといいですよ^^

  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡
    1人で入れているの凄いです!
    自分の事を済ますまでどれくらいの時間がかかりますか?
    お子さんに待っていて貰う際服は着せている状態ですか?

    • 11月10日
  • あや0920

    あや0920

    んー、測ったことないんで、わからないですけど、五分…前後ですかね…
    子供が機嫌よかったら少し湯船に浸かったりする日もあります笑
    子供とじゃ、好きな姿勢で入れないので…笑

    はい。着せたままですよ👚
    子供を寝かせて待たせてる下にタオルを準備しておいてます^^

    • 11月10日
あーか

私は里帰りから自宅に戻った1ヶ月から一緒にお風呂に入りました。私一人で入れてます。
当時は脱衣所付近の廊下にハイローラックを持ってきてバスタオルを敷いてタオルの半分上にオムツで寝かせ足元のバスタオル半分を体にかけてあげて自分が洗う間待ってもらってました。
そのあと一緒に入浴し洗う際はバスマットをひいて私がその上にあぐらなり正座なりで座り赤ちゃんを横抱きにして体のあらゆるところで支えながら頭〜体まであらってました。首や脇など洗いづらい部分は再度湯船につかった際にガーゼで優しく吹き洗いしてました。
バスマットは今でも重宝してます。

  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡

    家は脱衣所出るとすぐ廊下なので廊下で待っていてもらう方法参考になります!
    家の場合家が古い為廊下は無駄に広く玄関と直結な為隙間風?があり夏場以外は寒いのですが暖房対策等されていましたか?
    バスマット私も買おうとしてました(^ ^)
    やはりハーフサイズより大きい方が使いやすいですか?

    • 11月10日
  • あーか

    あーか

    小さいころはハーフサイズでいいかもですが、動き回るようになると大きい方が便利かなと思います( ̄▽ ̄)
    うちは今は寒いので洋服脱がせず待機してもらってます^ ^
    ちょっと前まではスイマーバーで湯船につけて待機してもらってました。

    • 11月10日
  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡
    スイマーバー初めて聞きました( ゚д゚)
    調べてみます!

    やはり洋服脱がしてしまうと風邪ひいちゃいますよね!

    長く使いたいのでバスマットは大きい物にしたいと思います(^ ^)

    • 11月10日
ミルク缶

うちも脱衣場ないし、洗濯機、洗面所が目の前にあり狭いです!
1ヶ月検診のあと、許可が出たのですぐ入浴に切り替えました!
主人と二人でいれてます!
先に主人にお風呂済ませてもらい、下が滑るため、滑り止めマットをしいてもらい、バスチェアを用意して、洗面器に湯とハンカチをいれといて、
主人に待っててもらいます。
次に
大きなバスタオルと裸の赤ちゃんを別の部屋から持っていきます(/ロ゜)/
バスチェアに赤ちゃんをのせて、頭から洗います。
洗面器につけたハンカチで顔を洗います。
全部洗ったら、体を流して、湯船へ主人に入れてもらいます。

上がったら私がバスタオルで受け止めて、速やかに服とか準備してる部屋へ!

こんなかんじです!

バスチェアは、安いの買ったら、ずるずる滑ったり、扱いにくかったので、
↓こんなのにすればよかったです。後悔しました(笑)"(。>д<)

  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡
    ご夫婦でされているのですね!
    脱衣所が狭いと色々大変ですよね、、それに付け加え家は家が古いのでどうしようもないですw

    画像嬉しいです(^ ^)
    バスチェアはお風呂の中に置きっ放しにされていますか?

    • 11月10日
  • ミルク缶

    ミルク缶

    あーー!ごめんなさい!今返信気づきました…( ;∀;)
    バスチェアは、カビが生えたら嫌なので、外へ出して、乾かしてますよ\(^-^)/

    • 11月23日
☆★ゆう☆★

2ヶ月になる少し前から一緒に入るようにしましたよ☆

平日は主人の帰りが遅いので一人で入れてます。

①脱衣所でバウンサーに寝かせて待たせておいて、先に自分が洗う
②子どもを洗い、一緒に湯船に浸かる
③床にタオルをひいておいて、先に子どもを拭いて服を着せる
④バウンサーに寝かせてから自分も着る

こんな感じで入れてます☆
慣れたら沐浴より楽ですよ😆

自分を拭くのが後回しになるし、あがったあとも授乳などあり髪を乾かす暇がないので、筒状になったタオル生地のターバン(分かります?)はすごく役に立ってます☆

最近寒いので、小型の温風ヒーターを脱衣所に置いてます。

とにかく脱衣所に、必要なものを事前に準備することが大切かと✨

  • 真凛

    真凛

    回答ありがとうございます♡
    やはり皆さん1人で入れらっしゃる方多いのですね!
    私も頑張らなきゃです!

    私も頭に巻くやつ使ってます
    あれ髪の毛から水垂れないし便利ですよね(^ ^)

    小型ヒーターもやはり必要ですよね!
    差し支えなければで大丈夫ですがどちらで購入されましたか?

    • 11月10日
  • ☆★ゆう☆★

    ☆★ゆう☆★

    お返事遅くなってすみません💦

    初めて一人で入れるときは、何かあったら怖いので主人が休みの日にお風呂デビューしましたよ(^o^)

    ヒーターは主人が独身時代から使っていたもので、おそらくネットで買ったのだと思います☆
    ちなみにテクノスというメーカーのです(^o^)

    • 11月10日
  • 真凛

    真凛

    実は昨日1人ではないのですが試しに2人でお風呂に入れみました!
    2人だった為暖かい室からお風呂に〜という流れだったのですが1人でやる場合ベビーバスにタオルをひいて脱衣所で待っていてもらおうと考えているのですが最近めっきり寒くなってきた為やはり暖房器具は必要だなと改めて感じました!
    名前までありがとうございます(^ ^)

    • 11月11日