※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りのあ
家族・旦那

離婚後の出産についてわかる方教えてください🥺今現在進行中でLINEで離婚…

【至急回答頂けると嬉しいです】
離婚後の出産についてわかる方教えてください🥺

今現在進行中でLINEで離婚の話になってます!元々離婚する予定でしたが産後に話そうと言ってたのが色々あり早めたいと言われてます。

妊娠中で、離婚後300日以内の出産になります!
その場合、出生届の父親の欄は勝手に元夫の名前を書いていいのでしょうか?

何か手続きなどはありますか?

コメント

rety ''

勝手に元夫になります😭
相手が絶対違えど元夫になります!

手続きは変わらないと思います!
戸籍に載せる名前になるだけなので!

  • りのあ

    りのあ

    ありがとうございます🥲
    もしわかれば教えて欲しいのですが、出生届の父の欄に勝手に名前書いちゃって、その後に私の戸籍に移動する手続きみたいなのをすればいいって感じなんですかね?💦

    • 3月28日
  • rety ''

    rety ''

    離婚後の出産ですよね?
    旦那さんは認知されてます?
    それやったらいいかなとは思います!
    離婚後の出産なので戸籍の移動とかは無いと思います!
    出生届出す時にすでに離婚されてるならママさんところに入ると思います😤

    • 3月28日
  • りのあ

    りのあ

    まだわからないのですが、今の段階だと出産前に離婚になりそうです🥺
    認知というのは旦那が自分の子供だと口頭で認めてくれていたら認知になりますか?それであれば認知はしています!認知してますよ!って書面とか必要なんですかね?💦

    あ、離婚成立後なら私の戸籍に入るんですね!☺️よかったです!戸籍に父の名前が載るってだけなんですね!

    • 3月28日
  • rety ''

    rety ''

    出産前でしたら大丈夫かなと😌
    いえ!書面とかはいらないです!
    口頭で聞かれるかと思うので(聞かれない可能性のが高いかなと)🤗

    そうですそうです!😊

    • 3月28日
  • りのあ

    りのあ

    そうなんですね!それであれば大丈夫そうです🥺✨

    私の戸籍にそのまま入ってくれるなら出産前に離婚した方が手続き減って楽になりそうですね❣️色々詳しく教えて頂いてありがとうございます😭❤️

    • 3月28日