※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

3歳のお子さん用のリュックの大きさについて、幼稚園で使用する方が、弁当や水筒、おたよりケース、オムツ、おしりふきなどを入れる場合、どれくらいの大きさを使用しているか教えていただけますか?

3歳のお子さんでリュックを使ってる方、大きさはどれくらいの使っていますか?
幼稚園で使うのですが、弁当、水筒、おたよりケース、オムツ、お尻拭きなどを入れます。

想像つかなくて…何センチ(縦横マチ)くらいか教えて頂けますか?

コメント

***

4月から年少クラスに入園の娘には幅26高さ33まち12.5(8L)購入しました🌼
私もサイズ感が全く想像つかずお店でいろいろ試しました😂
1サイズ小さいのは荷物が入りきらなそうだったのと、1サイズ大きいのは歩けなそうでした🤭

  • ぷりん

    ぷりん

    ありがとうございます😊
    ちなみに入れる物は何ですか?✨
    ネットで見てますが分からないです😹
    肩ずれ防止の紐は付いてますか?

    • 3月28日
  • ***

    ***

    お弁当、水筒、連絡帳、シール帳、手口拭きウエット、歯ブラシコップが毎日の持ち物です😊‼︎
    肩ずれ防止ベルトは一応つけましたが車通園なので普段は使わないかなと思います💦

    • 3月28日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですね✨
    うちも毎日お弁当です🤣🍱
    うちも車ですが、付いてないとズレてこないか心配なので付いたやつを考えてます。
    ちなみにどこで買いましたか?

    • 3月28日
  • ***

    ***

    うちはお弁当と行っても白米のみ持参の給食で月1だけ手作りお弁当です🌼
    リュックはネットでMEI×green label relaxingのものを購入しました😊
    確かにベルトないとまだ小さいのでズレてきそうです😭

    • 3月28日
  • ぷりん

    ぷりん

    そういうのもあるんですね!
    私、さっきネットでoutdoorの購入しました☺️
    ベルト付きです♪

    • 3月28日
  • ***

    ***

    私もベルトせっかくセットで買ったので使わせようと思います🌼

    • 3月29日