
コメント

naaagt
3年前の4月と、昨年11月にそちらで産みました〜。無痛分娩はしてないです、参考にならずごめんなさい…。
過去の質問にある回答と状況はさほど変わりないと思います。食事はおやつまで出てきて、味は美味しいですよ(◍•ᴗ•◍)お祝い膳は無いです。だからこそ、無駄に手出しがなくて嬉しいです(笑)

はじめてのママリ🔰
無痛分娩はしてませんが病院のロビーに貼ってあった貼り紙には確か、無痛分娩だと+3万くらいだった気がします🤔
naaagt
3年前の4月と、昨年11月にそちらで産みました〜。無痛分娩はしてないです、参考にならずごめんなさい…。
過去の質問にある回答と状況はさほど変わりないと思います。食事はおやつまで出てきて、味は美味しいですよ(◍•ᴗ•◍)お祝い膳は無いです。だからこそ、無駄に手出しがなくて嬉しいです(笑)
はじめてのママリ🔰
無痛分娩はしてませんが病院のロビーに貼ってあった貼り紙には確か、無痛分娩だと+3万くらいだった気がします🤔
「無痛分娩」に関する質問
詳しい方教えてください。 東京都の方は10月以降に無痛分娩出産される方は、給付金10万円もらえるらしいのですが、今年10月に満たない6月後半産まれる妊婦は半額の5万円給付金受給の対象外ですか?
今、2人目を考えていますが、妊娠高血圧になったことで躊躇しています💦 長男を妊娠している時、臨月で急に高血圧になり管理入院後陣痛を誘発させ無痛分娩で出産しました。 当時、特に爆食していたつもりはなかったのです…
無痛分娩について助産師さんから説明を受けたら、「SNSやネットの情報はいいことばかり書いてある。産後の体調回復が早いかどうかは無痛は関係ない、朝入院して昼に産まれるなんてこともほとんどなく夕方くらいまでかかる…
妊娠・出産人気の質問ランキング
naaagt
あ、余計なお世話ついでに、個人的に中元寺産婦人科が好きなところは、母子同室を強要してこないところです(◕ᴗ◕✿)笑
「退院したらイヤでも忙しいでしょー、遠慮しなくていいよ?赤ちゃん今夜も預かろうか?」って聞いてもらえて心が軽かったです。私はとにかく休みたかったので(笑)