
コメント

はじめてのママリ🔰
水を流してみたらどうですか?
インナーバルコニーは雨水が入りにくいので、配管の臭いが上がってきやすいと思います💦
はじめてのママリ🔰
水を流してみたらどうですか?
インナーバルコニーは雨水が入りにくいので、配管の臭いが上がってきやすいと思います💦
「住まい」に関する質問
salaというガス会社ご存知の方いますか? 普段使っている会社ではなく、ガス点検で訪問が来てその場で予約して後日来てみてもらいました。 なんで知らないところが見てくれるの?と思いましたが点検だけなら〜と思い受け…
8ヶ月に入ってつかまり立ちやハイハイがすごくて なんでも手に取って触ったりつかまり立ちして転んだりしてます。 そろそろ柵?をつけたいのですが、おすすめありますか? ベビーサークルだとリビングがそんなに広いわけ…
住宅ローンについて教えてほしいです! リフォーム代も借りる場合です!🙇♀️ リフォーム代を600万くらい借りたいなーと思ってます。 銀行のページから減額は後から可能と見ました。 念のため700万でリフォーム見積もり…
住まい人気の質問ランキング
ママー
片側の排水溝に除湿器の水なら2日前に流しました👀
座ってる時より立った時に臭い感じがするので謎です🫢
ママー
今探ってみたらまさかの床っぽいです😳
日光で照らされてる床が何か嫌な臭いが😨
はじめてのママリ🔰
それならもしかしたら、床に使われてる素材の匂いかもしれませんね🤔
新築の匂い的な、新しい時の匂いなら時間が経てば消えますし、あとからついた匂いならウタマロとか使ってブラシで掃除したらいいかもしれません。
掃除のやりすぎには注意ですが💦
ママー
そんな気がしました😳
ご丁寧に有難うございます!
排水溝が臭ったら水流す、後から床に臭いついたらウタマロですね✨