夜間の授乳について、授乳なしで寝かしつけしてもいいでしょうか?夜はおっぱいなくてもいいのかな?夜間断乳はいつからが適切でしょうか?
お世話になります!
もうすぐ3ヶ月の息子がいます(^^)
夜間の授乳についてなんですが
完母でだいたい2〜3時間おきに起きるので
そのたびに授乳してるんですが、
授乳なしで寝かしつけしてもいいものでしょうか?それだとまだ起きちゃうでしょうか?
夜は一度も起きない子もいるみたいなので
夜はおっぱいなくてもいいのかな?と思いまして…ちなみに挿し乳なので時間があいてもそんなにはりません!
夜間断乳するならいつくらいからでしょうか?
- ぺこにゃん(8歳, 9歳)
saia
3ヶ月の双子の息子がいます。
私も完母で2〜3時間おきに授乳しています。
双子なので起きる回数が多いので大変です( ´o` )
私の所は授乳なして寝かしつけるとすぐ起きてしまいます(´・_・`)
ちょっとずつ間隔があいてくるのでまだ断乳などしてなくてもいいんじゃないでしょうか( *˙-˙* )
ぺこにゃん
ありがとうございます♡
双子ちゃんママ!
起きるタイミングも違うでしょうから大変ですね…
やっぱりすぐ起きちゃいますか(^_^;)まだまだ先の話ですね!
yuri46
自然に起きなくなるようになるまで、起きたら授乳で良いと思いますよ!
うちは夜は4〜5時間ごとに起きますが、起きたら授乳してます◎
しなくても寝る時もありますが、どうせ寝ても、お腹すいてすぐ起きちゃうなら、しっかり授乳して長く寝てもらった方がこっちも寝られるので、授乳してますd(^_^o)
ちなみに差し乳でも人によっては夜間授乳やめると、分泌量が減って、完母ができなくなる場合もありますので、考えてからの方が良いですよー
せめて離乳食始めてからの方が良いと思いますd(^_^o)
コメント