
里帰り中の母親です。2人の子供の世話に奮闘中。旦那は理解があるが、産後の影響で自分を責めてしまう。寂しさや自己嫌悪も感じています。
愚痴らせてください。
一歳三ヶ月の子と生後0ヶ月の年子の母です。
里帰り中です。
上の子も下の子も寂しくないようにどちらか寝てる
ときは片方をいっぱい構ってあげたり
自分の時間もなしに抱っこしてあげたり
がんばってます。
年子でかわいそーと何回も沢山の人に言われ
昨日の夜1人で泣いてしまいました。
子供2人にも申し訳なくなってきて。
自分が悪いと思えてきて。
旦那は仕事しっかりしてくれて、お金一切
使わず、子供の世話喜んでしてくれて、
女絡みも一切なく、遊びにも行かず休みの日は
子供の世話家事してくれます。
(里帰り中でわたしの実家に泊まりきてくれます)
けど、産後のせいか旦那も嫌になり、過去の事
思い出してはイライラしたりします。
寂しい思いもあります。
もう自分が嫌になりました。
- かなえ(8歳, 9歳)
コメント

☆新米ママ☆
私の知り合いにも年子は居ますよ♪言いたい人には言わせとけば良いですよ。

えりんぎ
年子、何で可哀想なんでしょう…
全然、そうは思いませんよ‼️
ほんと、言いたい人には言わせておいて下さい‼️
かなえさんは何も悪くないし、お子さん2人も幸せだと思いますよ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
-
かなえ
ありがとうございます(´;︵;`)
そ〜言っていただいて気持ちが楽になりました。- 11月10日

悠望茉
大丈夫ですか?
年子で可哀想。年が離れてれば
離れすぎて可哀想〜なんでも可哀想って
言いたいのが周りの人なんですよね😭
かなえさん 悪くないですよ!!
自分を責めないで下さい。
素敵な旦那さんですね😊👏💕
疲れもあるんだと思います!イライラ
してもいいと思いますよ(*^^*)
旦那さんかなえさんの気持ち受け止めて
くれませんか?旦那さんにぶつけちゃい
ましょ?
-
かなえ
ありがとうございます(´・_・`)
口出さないで。て感じです(._.)
旦那には何も話してないので話してみようかと思います(´๑•_•๑)- 11月10日
-
悠望茉
きっと受け止めてくれます(*^^*)
周りなんて言わせておきましょ!
そんなんじゃ育児も楽しめませんよね😭- 11月10日

☺︎にこにこ☺︎
お子さんの事をしっかりされていて素敵なお母さんですね(*´艸`)
年子でかわいそう?
そうでしょうか??
もう少し大きくなったら歳は近いし一緒に沢山遊ぶことが出来ますよね(*´˘`*)♡
かなえさんはお二人のお子さんどちらともきちんとコミュニケーション取られていますし、全然かわいそうではないですよ!!!!!
旦那様もとても協力的ですし素敵な御家族ですね♡
産後大変だと思いますが、かなえさんはとても頑張られていますし、あまり無理はしないでくださいねヾ(´∀`*
-
かなえ
ありがとうございます(´・_・`)
そ〜言っていただいてとても嬉しいし、がんばって良かったと思います(´;︵;`)- 11月10日

みいこ
ちょうど同じくらいですね😊
私自身も年子で兄と本当に仲良しだったので年子がいいなと思って計画的に2人目を産みました。
本当にかわいそうですかね?もう1、2年したら常に遊び相手がいて羨ましいに変わると思いますよ☺️私の母いわく最初は大変だったけど後は親にとっても子供にとってもメリットしかないと思うよ〜って感じでした❗️
-
かなえ
ほんとですね。+.゚.( °∀°)゚+.゚。
そーなんですね(*´艸`*)
大きくなるのさらに楽しみになりました!ありがとうございます♡- 11月10日

プリポキオ
ご出産おめでとうございます(*^^*)
お子さん二人のママ頑張ってらっしゃるんですね♪御家族への優しい気持ちが伝わってきます!
『年子でかわいそー』って…一体何がかわいそうなんですかねぇ?ママが大変でかわいそうって意味なのか、上の子がかわいそう?って意味なのか、真意はよくわからないですが、どっちにしろ、かなえさんは何にも悪くないですよ♪
上の子の赤ちゃん返りなんて、年子でも2歳差でも3歳差でもありますし、6歳離れててもあったって友達もいました!
それは仕方ないことだし、かなえさんのように、『子供二人に申し訳ない』と思えるような、優しいママなら絶対大丈夫ですよ!
産後のイライラもみんなある普通のことです!
わたしも些細なことで実母に八つ当たりとかしてました(^-^;
ちょっとした言動が気になったりしちゃうんですよね~、
でもきっと生まれたての赤ちゃんを守るために神経が過敏になっている本能的なことだから、悪いことじゃないんだと思います!
難しいけどできるだけゆっくり休んでくださいね♪
わたしももうすぐ二人目産まれたら、かなえさんのように、優しい気持ちで頑張ります(*^^*)
-
かなえ
ありがとうございます(*´ω`*)
そーですよね(´・_・`)
優しいママと言って頂いて嬉しいです(´;︵;`)- 11月10日

たけちゃん
何が可哀想なのか全く分かりませんね!😡
子どもが同じくらいの年齢なのでコメントさせていただきました♪
ほんと、言いたい人には言わせておきましょう♡
人様に対して可哀想とか失礼な言葉を出す人達です!
そんな人達の言葉をを鵜呑みにしてしまってはもったいないです☺️
うちも今は、長男が横で寝てて、次男が
元気よく喃語を喋ってます!うるさいくらいに!(笑)
なので今は次男タイムとかって言う風に、かなえさんと同じように一人一人の時間を大切にしていますよ╰(*´︶`*)╯♡
自分の時間もなく育児されてるから
いっぱいいっぱいになったんでしょうね。
ちょっとリフレッシュしましょ💕☺️
-
かなえ
ありがとうございます(´;︵;`)
寝てる横で喋ってるなんてかわいいですね(*´艸`*)(笑)
リフレッシュも大切ですね(´・_・`)- 11月10日

MAXとき
私も年子産みます!
可哀想なことなんて何歳差でもありますし、一人っ子だって可哀想なことあるかも!年子だからって特別かわいそうなこと無いですよ!!
そう言う事言う人の気が知れない…
-
かなえ
ほんとですよね(´・_・`)
お互い年子がんばりましょうね(*´艸`*)
ありがとうございます(´・_・`)♡- 11月10日

退会ユーザー
年子の何が可哀想なんですかね💦
ちっとも可哀想だなんて思いませんよ😊
言わせとけばいいです💡
うちなんて年子で双子ですよー!
しっかり子供達には向き合っていますし、ちゃんと金銭的な事も考えてます✨
双子は予想外でしたが、、、笑
-
かなえ
すごいですね((((;゜Д゜))))尊敬します。年子だけでも大変なのに双子ちゃんそだててるなんて(´・_・`)♡
ありがとうございます(´๑•_•๑)- 11月10日

ANOKO
こんにちは★
三人年子ママです(^-^)
上~三才
真ん中~二歳なったばかり
下~今月一才(^^)
年子を産んで正直子供に負担かな?とも思ったこともあるけどお母さんが楽しくしてれば大丈夫です❗
言いたい人には言わせとけば!
大丈夫!お母さんはだんだん強くなるよ(*^^*)
-
かなえ
すごいですね((((;゜Д゜))))
そ〜ですね(´๑•_•๑)育児楽しんでがんばってみます(´・ω・`)♡ありがとうございます!- 11月10日

MaaaaaM
こんにちは!うちも上二人年子です★何が可哀想なんでしょう?
もう少し大きくなればこれからいい遊び相手、もっと成長していって年が近いからこそ何でも相談できたり!可哀想って意味がわからないです💨
子供達に対してそう想えるってだけで充分な愛情が伝わってるハズですよ☺
私もまだ日が晴れずろくに外に出れないのでお兄ちゃんたちに寂しい思いをさせてるなって自分を責めてたんです…言葉で伝えられる年齢だからこそですが、意外と子供達ってわかってるものですよ★
これから余裕が出てきますよ!あんな時もあったなぁっていつか笑える日まで頑張りましょう😆
-
かなえ
愛情伝わってると信じてます(´・ω・`)
ありがとうございます!♡- 11月10日

まや
私も同じ状況でふたりに申し訳なく思ってる毎日です。
でもかわいそうではないですよ!!
私は年の離れた兄しかいないので、年の近い兄弟が欲しかったです。
大丈夫ですよ!!
子供たちはかなえさんのこと大好きですよ❤️
-
かなえ
ありがとうございます(*´艸`*)
- 11月10日

ゆみっくん
年子が可哀想の意味がわかりません…(´-`).。oO
逆にわたしは年子をもつお母さん尊敬します!!
妊婦しながらの子育てだったり、産まれたら赤ちゃん2人みたいなもんだし…1人でさえわたしは頭抱えながらの子育てなので、すごいなーと思います😭💓💓💓
あたしも産後は過去の事思い出して旦那にグチグチ言ってました😂産後のスーパーネガティヴはどうあがいても逃れられないと思うので、発散できる方法を見つけられるといいですね(´・ω・`)
ちなみにわたしは大泣きしてとことん落ち込んでリセットしてました😊
あんまり自分を責めないでくださいね(´・ω・`)
-
かなえ
そ〜言っていただいて嬉しいです(´;︵;`)♡
本当スーパーネガティブなりますよね(._.)ありがとうございます(*´艸`*)- 11月10日

mi1234
えっ?年子の何が悪いんだーって
感じです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
-
かなえ
ほんとですよね(´;︵;`)
- 11月10日

アルヱ
年子がかわいそうとか意味わかんないです!
むしろ自分にはキャパオーバーで絶対できないから尊敬しかないです。ほんとすごい(´・ω・`)
私も旦那アレルギーで困ってます(´^ω^`)
好きで一緒になったはずなんですけどねぇ…
-
かなえ
そ〜言っていただいて嬉しいです(´・ω・`)
アレルギー(笑)笑いました(笑)
ほんとですよね(´・_・`)- 11月10日

ボブ
うち、3人年子プラス3年離れて1人いますょ♪( ´▽`)
なぜか年子可哀想と言われたら記憶がありません!
可哀想じゃなく、ママ大変でしょ〜!エライね〜!と褒められちゃったり(笑)
今じゃ 3人ワイワイと遊んでくれるので助かってます。そりゃ3人とも毎日平等には接しられてません。うちにもイクメンパパいるので うまく分担して まんべんなーく 育児してます!ちなみに今なら上の子優先に可愛がってあげると良いかもです!
赤ちゃんはわけわからずなんで笑。
あまり 周りを気にせずマイペースが1番♡
もう1年くらいの辛抱ですかね?!頑張りましょ!!
-
かなえ
すごいですね!
周りに恵まれてますね(*´艸`*)
ありがとうございます♡- 11月10日

coco25
年子だから可哀想って、2歳差だろうが3歳差だろうが一緒ですよ!むしろ年が離れればお姉ちゃんなんだからお兄ちゃんなんだから!って我慢も増えたりもあると思うし寂しいのなんて一緒だし、全然可哀想じゃないです。
言う人は何したって言います!
年子は可哀想、一人っ子は可哀想、兄弟なら次は女の子!姉妹なら次は男の子!キラキラネームにシワシワネームもぅ例えを上げるだけでキリがないです(^_^;)
気にしない!気にしない!放っときましょう!
まもなく生後1ヶ月の息子の育児で疲れ果ててる私からしたら年子の育児頑張られてるかなえさんを尊敬します☆
-
かなえ
ですよね(´・_・`)
ありがとうございます(*´艸`*)
とても嬉しいです(*´ω`*)- 11月11日

💓🤘もーこ🤘💓
私も年子で作る気満々ですよー?😳❗️
なんか、悪いことあるんですかね?😂びっくり😳😳😳
逆にママが大変だから、頑張ってるなぁ!って尊敬しますよ💪
年子でも年子じゃなくても、寂しい気持ちとかそーゆーのってみんなあると思うし❤でも、一時的なものなんじゃないんかな?と…両親が愛情注げばええ話やと思いますけど꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
-
かなえ
そーですよね(´・_・`)
ありがとうございます!- 11月11日

ことり
かなえさん、いいお母さんですね(T_T)今わたしはもうすぐ3ヶ月の子どもを育てていますが、育児大変すぎて、毎日ほんとてんやわんやです!💦なのにちゃんと2人の子どもに愛情注いでいるかなえさんは本当にすごいです‼︎(T ^ T)♡
周りの人なんか気にしないでください!年子どうこうじゃなく、かなえさんとかなえさんの旦那さんがお子さんにとって最高のママパパならそれ以上に最高なことないじゃないですか♡かなえさんのお子さんは幸せですよ!こんなに頑張ってるのに「自分が悪いんじゃないか…」なんて悩んでくれるママだなんて、優しすぎるくらい(T_T)♡
きっと今のイライラは頑張りすぎちゃってるからなんだと思います。育児初心者のわたしが偉そうなこと言えませんが、かなえさんは十分すぎるくらいいいお母さんです‼︎たまには力を抜いてくださいね(^^)
-
かなえ
毎日本当てんやわんやですよね(´・_・`
ありがとうございます(´;︵;`)♡
とても嬉しい言葉を(._.)
ありがとうございます(´・ω・`)- 11月12日

茉弥
年子が可哀想って
じゃあその言っている人達は
年子になる子がお腹に出来た場合
どうする気なんでしょうかね?
可哀想だから堕ろすんでしょうか???
私も可哀想なんて思わないし
ママはすごいと思うし
応援したくなります!!!
言いたい人には言わせておきましょう笑笑
自分の時間を削ってでも
抱っこしてあげたりして
本当にすごいと思います!!!
大変でしょうけど
頑張ってください!!
応援してます😊
-
かなえ
本当ですよね(´・_・`)
そ〜ですね!!(笑)
ありがとうございます(´;︵;`)♡- 11月12日

RAmama
私も1歳一ヶ月と18日で一ヶ月の年子です!
わたしもそんな感じです。
夜はどっちかが起きて、寝たとおもたらつぎはどっちかが起きてって感じでなかなか大変です。
でも頑張りましょ!
-
かなえ
ですよね(´・_・`)
お互いがんばりましょうね(´๑•_•๑)♡- 11月14日

ゆりりん
年子いいじゃないですか。お母さんは大変かなと思いますが子供達からしたらすごくいいと思います。うちは4っ離れてますが、わかる年だからとおもっていましたが、逆にわかるからこそ寂しいの我慢していて、ついか爆発されてしまいました。公園で3歳の子と遊んでいて、うちの子は4歳なのですが、大変だろうけど、年子だったらもうこんな風に遊べるんだなぁと思いました。お母さん育児頑張ってますね!あまり無理なさらずに。
-
かなえ
そーなんですね(´;︵;`)ありがとうございます(*´艸`*)!
- 11月14日

陽咲ママ
友達の子は2人年子で、3人目も年子で妊娠中ですが、2人ともたっぷり愛情注いで育ててますよ!可哀想だなんて全然思いませんし、2人ともママ大好きでいつもニコニコしてます!
かなえさんにたっぷり愛情注いでもらって、2人のお子さんは幸せですね😚
-
かなえ
すごい!頑張ってらっしゃいますね(*´ω`*)ありがとうございます♡
- 11月16日
かなえ
ありがとうございます(´・_・`)♡