![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![NA23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NA23
年中肌着着せてますよー!😊
夏場はタンクトップで、冬は半袖タイプのもので分けてます!!
洋服の素材の刺激とかも気になるので、肌着は綿素材のもの必ず着せてます。
![あーじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーじょ
うちは肌着無しです😊
保育園からどっちでも良いですって言われたので無しにしました!
遊んだ後はすぐお着替えみたいだし肌荒れとか本人が嫌がってないので😊
-
はじめてのママリ🔰
シャツ一枚着替えやすいから先生も楽そうですよね❣️
参考にさせていただきます✨ありがとうございます😊- 3月28日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちの園は肌着着せてても着替えの時に脱いで帰ってきます!
お着替えセットに肌着入れてても着てきたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗️
一応入れといて園にお任せしてみようと思います!ありがとうございます😊- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は年中無休、タンクトップの肌着着せてます🤔
内地の冬でもタンクトップで笑
ユニクロのエアリズム、汗吸ってくれるし、便利です👌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️
ご回答ありがとうございます😊- 3月29日
![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし
子供達みんな年中肌着は着せてます来月小学生になる子供も肌着を着る習慣ついてるので言わなくても本人で肌着を着ます。
-
はじめてのママリ🔰
ご自分で着るのすごいです✨
参考にさせていただきます♪- 3月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
もう既に蒸し暑くて、子供は汗かきだからどうしよう、と思っていました😭
すみません、もう一つお聞きしたいのですが、夏場は半ズボンですか?当たり前の質問すみません💦半ズボン禁止とかあるのかな?と思いまして💦(転んだりした際の為に)
NA23
暑いですよね🤣
洋服の着替えのセットに肌着も全部組み込んでます!!
園によって違うと思うので確認した方がうです😌🌟
私の園ではダメって言われたことないです!!
ただ子供たちが自分でお着替えしやすいもので!!って感じでした😊
はじめてのママリ🔰
結構大荷物になりそうですね🤣
ありがとうございます!明日確認してみます!