※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mai 🕊
家族・旦那

離婚に踏み切った理由はなんですか?


離婚に踏み切った理由はなんですか?

コメント

ゆうママ

私は離婚経験者です。
踏み切った理由は元旦那の浮気です。

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    浮気ですか 、それは許せないですね 。
    私の場合 性格の不一致で離婚しようかなと考えてますがなかなか踏み切れず 、、

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

子どもにとって存在が害になると確信したからです!

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たとえばどんなことが聞いてもいいですか?🙇‍♀️

    • 3月27日
ママり

価値観や性格も合いませんでしたが決め手は酒癖の悪さとDVです
両親揃ってることよりもこの環境で育てる方が悪影響だと感じました

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど 、、DVは1番良くないですよね 。うちは性格の不一致がかなり大きくて 離婚予定ですが 本当にこれでいいのか?とか無限ループで考えてしまって 。向こうが子供に寄り添ってこなかったことも離婚原因でもありますが

    • 3月27日
  • ママり

    ママり

    うちはたぶんDVが無くても離婚してたと思います!
    それぐらい価値観が合わなくて結婚生活が苦でしかなかったです。
    元旦那は先天性の発達障害だったのでほんとに人間?と思いたくなるほど話が通じなくて話し合いが出来ないのが辛かったです。
    話した所で性格が変わるわけもなく…
    私も踏み切るまで同じように悩みました😊
    今となっては幸せなので間違ってなかったと思えますが当時は親の都合で子供の父親を奪うことに1番悩みました。

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    私も ほんっっとうに考え方や価値観が違いすぎて 意見が合わないと向こうが感情的になって怒り口調になります … まともに話し合いができないんですよ 、、
    変わると言ってもさほど変わらず …
    思い出?とか美化されませんでしたか?😣
    私もそこで悩んでしまってます … 😭
    面会などはしてますか?

    • 3月27日
  • ママり

    ママり


    まともに話し合いにならないと感情的になって夫婦喧嘩増えませんか?
    その環境を見て育つ娘が気の毒で私は決断できました…
    月に1回面会してますが離れたことにより良い関係を保てています!
    娘も小さいながらに父親はわかるようで人見知りせず楽しそうに遊んでもらってます、私達にはこの距離感がお互いのためなんだなと思ってます😊
    昔はもちろん愛情もあって楽しかったので思い出すことはありますがいくら一緒に居てもその頃には戻れないと分かってたのでそこの悩みはなかったです(><)

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなんですよね 、でも子供の前では喧嘩しない約束してて 子供の前では喧嘩はしてません 。ですが やはり夫婦中がよくないと子供にも良くないなとは思ってます 。
    離れてより良い関係なのですね ! 私もそう思えればいいのですが😭😭

    そうなのですね 、私も決断力があればいいのですが 。離れるのが1番って思っていても 本当にいいのかな?とか思ってしまってダメです😭

    • 3月27日
  • ママり

    ママり

    約束守れてて凄いです(/Д`;
    うちはそれすら守って貰えず子供の前で私に暴言(死ね、死んでこいなど)吐くような人だったので迷う情も湧かなかったのかもしれません。

    迷ってるうちは無理に急いで決断しなくていいと思います(><)
    後悔しない選択は自分で決めないとですしね😊

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    子供まだ7ヶ月ですしあんまり喧嘩は見せたくないので … 少しの言い合いならありますが 😅
    いやー、それはひどすぎます …

    そうですよね
    すべてにおいて真逆なんですよ 、性格も考え方も価値観もなにもかも。なので毎回 ぶつかるんですよね 。旦那は自分の意見をどうしても通したい人で毎回私が折れてますがそれも疲れたってのはありますね … なかなか難しいです 😭

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

子どもは、親の背中を見て育つと良く言いますが
男子なので見て育たれたらろくでなしなるので別れました

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    みなさん結団りあって羨ましいです😭私はもう無限ループで考えてしまって駄目です( - - `)

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も考えましたがそれ以上に一緒にいることが嫌だったので
    ぽいっ🚮としました。

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    誤字ってました!結団り→決断力です

    私にはその決断力がないです😭😭😭

    • 3月27日
ムーミン

性格の不一致で別れました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    離れるとき 思い出?とか美化されませんでした?本当にこれでいいのかな 、後戻りは出来ないな 。とか

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    いろいろ考えてたらなかなか難しくて

    • 3月27日
  • ムーミン

    ムーミン

    めちゃくちゃ悩んだし別れて3年?経ちますが未だに後悔は多少なりともします……
    あの時耐えてればとかもう少し話し合ってたら……とか後悔ばかりです( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    やはり後悔あるのですね …
    そうですよね 、私もカップルの時とは違ってもう戻れないって考えると どうしていいのか分からず …

    • 3月27日
  • ムーミン

    ムーミン

    別居出来るのであれば別居して1度離れてみてお互いの気持ちの再確認できるならそれもアリかなと思います!
    別居が難しいならとことん話し合いを勧めます!
    お互い納得するまでホントに話し合いが1番だと思います!

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    別居中なんです 。。
    話し合いを何度も何度もしてますがなかなか意見が合わず … 離婚するつもりで もう離婚届 書いたんであとは提出するだけなのですが 、、
    なかなか踏み切れずってところです

    • 3月27日
  • ムーミン

    ムーミン

    紙切れ1つで何もかもが終わる。と思うと今までの思い出とか呆気なかったなぁと思っちゃいますもんね……
    でも子供が居たら悩んでる余裕無いくらいあっという間に過ぎちゃいますよね(-"-)
    子供の成長位に過ぎていくのが早いです!

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなんですよ 、3回復縁して結婚したので 今までのはなんだったんだろう 。ってなってしまいます
    そうなんですよ 、考える暇がないくらい子育て忙しいです …
    いやー。なにが1番いいのかわかりません😭

    • 3月27日
ぬん

稼いでる方の言う事を聞いてやる
お前が全部我慢しろ
などなど言われてたので即離婚しました!
あとそんな父親は子供にとっても害しかないです

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    それはやばいですね
    稼いでるからって言う人結構いますよね …
    面会はどうされてますか??

    • 3月27日
  • ぬん

    ぬん


    モラハラだったのでなかなか酷かったです
    面会は一応許可はしてますが
    離婚してから一度も面会していません。
    相手から連絡ないので、こっちとしてはめちゃくちゃ有難いですけどね笑
    所詮子供のこともそんなもんだったんやなってよくわかりました

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    モラハラきついですよね
    えぇ、そうなのですか
    連絡来たら会わせる感じですか?
    ひどいですね
    男の人って本当に父親の自覚ないですよね

    • 3月27日
  • ぬん

    ぬん


    調停離婚だったのですが
    相手が調停で「子供との面会はしたいけど、お前とは会いたくないから落ち着くまで月一写真を送ってほしい」と言ってきたので数ヶ月はそうしてましたが、特に写真に対して返事もなく、ただただこっちが送るだけの感じになっていて、
    1番腹立ったのが子供の1歳の誕生日の時すら、おめでとうの一言すら無かったので送る意味をますます感じられなくなり、私から「これで送るのは最後にします。必要があれば連絡ください」と送って、既読無視で今に至ってます。
    自覚もなければ、努力すらなく、協力すらなかったですね

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    調停離婚だったのですね
    えええ。なんかもうすごいですね
    子供と面会したいって言ってる割に
    会わないし 無視ばっかで 何がしたいの?って感じですね
    しかも既読無視 …

    それは離婚して正解ですね
    私の場合は性格の不一致なのでなかなか踏み切れず…
    不倫とかされたら即離婚!ってできるのですが( - - `)

    • 3月28日
  • ぬん

    ぬん


    モラハラは外ヅラだけいいので
    調停員にいい人に見られようとして、いかにも子供の事を思ってると言う風に言っただけだと思います。
    私の事は他人ですが、簡単に子供を捨てれる人だったんです。
    離婚しても子供は自分の子供なのに。

    モラハラも性格の不一致も紙一重だと思います😇
    私も最初は性格の不一致と思ってましたが、後々考えるとモラハラって気づいた感じです。
    なかなか踏み切れない理由は何でしょうか?

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    なるほど 。。たしかにそうですよね
    そうなのですね 、、離婚して正解ですね
    いやー。酷すぎますね 。
    そうですよね 、会おうってならないんですかね 、でもそこまで思ってないんでしょうね

    確かにそうですよね
    私たちの都合で子供から父親を奪っていいのか 。
    悪いところ直すと言ってきて もう1回信用してもらえないかと言われたところ 。いろいろあります😅

    • 3月28日
  • ぬん

    ぬん


    結局そんな奴だったって事ですし、逆に中途半端に接しられるよりマシです笑

    離婚悩む人ってみんなそーやって同じ事を言うのですが
    逆にそんな父親の元で子供を育てるのもどうかと思いますし、悪影響だろうし、そんな父親は必要なのかと思いますし、
    むしろ離婚出来ないのを子供を理由にしてはいけません。
    子供はすぐ気付きます。
    自分のせいでお母さんが我慢してるって思う日が来てしまうと思います。そっちのが可哀想だと思います
    むしろまだお子様が7ヶ月なので、父親がどうこうって全く無いです笑
    私は子供が9ヶ月頃に離婚しました。
    子供はお母さんが笑顔でいることが幸せですよ☺️

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですよね 、中途半端が1番困りますよね

    確かにそうですよね 。
    向こうは私に 気持ちがあるけど 私はあまりなくて なんかもうどうしたらいいのか分からなくて😭
    子供って大人の感情に敏感ですもんね
    ましてや別居してますし 父親の認識もしてないですもんね
    そうなのですね 、そうなると子供の記憶に父親はないんですかね??

    離婚するかどうか悩むってことはしたほうがいいってことですよね 。悩むくらいなら 離婚した方がいいですもんね 、、😰

    • 3月28日
  • ぬん

    ぬん


    父親に対する記憶はないと思います。
    自分が最後数ヶ月の頃の記憶ってありますか?
    私は全然覚えてません。写真を見て「あー。こんな感じだったんだー」程度です😅笑
    離婚は悩むぐらいなら離婚したほうが楽ですね。
    直感が大体当たってます笑
    先の不安は誰だってありますが
    離婚後はそれ以上のイキイキとした生活が待ってるはずです。

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    小さければ小さいだけ 記憶ないですよね 。私も母子家庭で育ちましたが 記憶ないですけど 悪い記憶はすこーーしだけ 残ってます 😰
    悩むくらいなら私も離婚した方がいいのかなって思ってます … 相手はもう一度 お互い信頼してみない?と言ってます 😅
    そうですよね 、やはり中途半端で一緒にいてもまたどこかで同じことの繰り返しになりますよね

    • 3月28日
  • ぬん

    ぬん


    子供に悪い記憶を残す前に離婚するのもひとつですね。
    相手が、やり直すとか言っても絶対直りませんよ☺️笑
    自分のためだけに言ってるだけなので笑
    人の性格はすぐ変わるものではないし、変わりません

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですよね
    もう1回 お互い信頼してみない?俺は信頼するから あとは〇〇( 私の名前 )が俺を信頼するかどうか決めて 無理なら離婚届提出して。って言われてます ( - - `)
    実母にも性格は直らないと想うけど 。って言われましたし 性格直すもは無理がありますよね
    きっと最初だけですし また同じことの繰り返しになりますよねきっと 。

    • 3月28日
  • ぬん

    ぬん


    その言い方だけ聞くと
    「俺は変わる気ないけど、そっちが無理なら離婚届出して」って言う風にも聞こえました笑
    信頼するなんて言うだけなら簡単ですし、なんか言葉に重みも無ければ薄っぺらいし、結局責任感もないし、変わる努力をする気がないから簡単に無理なら離婚届出してって言うんですよね笑
    本当に信頼してほしいなら自分のダメだった所を改善するからって感じの言葉が出るはずです。
    自分自身も性格を直せって言われても直すのは無理だと思います。相手のその言葉だけでも自分自身を改善する気も無ければ、思いやる気持ちも何も伝わりません。

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですよね
    離婚届提出してって軽く言えるくらいなら … って思いますし なんかもうわけわかりません。
    信頼ってそんなすぐにできるもんじゃないですよね 、これからの言動をみてやっと信頼してみようかなってなりますよね

    性格を直すのはやはり無理があると思います 、私もですが 。
    そうですよね 、簡単に口では言えますもんね 。

    • 3月29日
  • ぬん

    ぬん


    完全に相手はナメてますね笑
    言葉だけでも軽々しいのが伝わります。責任感の無さも。
    モラハラは期待するだけ本当に無駄です。早めに見切りをつけた方が色々楽ですよ😊
    私は離婚出来て本当ストレスフリーになりました😊

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    なめてますよね 😀
    ゆっくり考えてって言ってくる割に 信頼できないなら答えでてるじゃん 。早く離婚届提出しな みたいな感じで 😅
    モラハラってそんなもんですよね 、、
    主さんは迷いとかなかったですか?思い出が美化されるとかなかったですか?😣
    ストレスフリーになりますよね 、そして悩まなくていいので楽にはなりますよね

    • 3月29日
ss82

モラハラで今月末離婚します。

  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    私も今月離婚予定で離婚届も書きましたが 本当にこれでいいのか?とかお互いに思ってて中々 進めずにいます💦

    • 3月27日
  • ss82

    ss82

    悩む理由は子供がいるからですか?

    • 3月27日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですね…
    うちらの問題で子供から父親奪っていいのかな。と

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    あくまでうちの話ですがモラハラもひどく矛先が娘にも向きそうだったので離れました。そんな父親いらないと思ったし、娘も旦那見ただけでギャン泣きで…

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    主さんの判断は間違ってないですね
    そうですよね
    うちの場合 性格の不一致が大きくて … あとは子供に全然寄り添ってこなくて父親の自覚ないなって思って離婚が頭によぎるようになりました

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    やっぱり子供大事にして欲しいですよね。
    離婚する前にたくさん話し合ってマジ無理だわと思う反面いいところもあるのになと悩みました。離れるとわかったら美化されるというかなんというか…

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなんです
    本来ならスマホばっかりでお前の子供だぞ?ってなりましたね
    そうなんですよね 、いいところもあるのになってなりますよね
    離れるっててなるとなぜかいいところばっかり浮かんできてしまって踏み切れずにいます …

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    もうスマホ依存症なんですよね。子供一切見ずに画面見てますもん
    テレビ見てても、あ、ここ行ったなーとか旦那との思い出も悩みの種の一つでしたね。
    悩んで悩んで…でもなんで離婚したくなったのか?って理由が絶対許せないことだったので決断しました。

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    それで怪我したらどーすんの?ってなりますよね
    男っていつまでも子供ですよね
    やはりありますよね 、私も思い出 思い出してそれも悩みの種です …
    あー、なるほど。なんで離婚したくなったのかって考えた方いいですね 、よっぽどの事がない限り 離婚なんてしませんもんね

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    実際頭ぶつけました。勝手に落ちたんだよとかありえないこと言ってましたけど💢
    情もあるからでもなーっておもうのもわかります。でもほんとこれってことがないと離婚って考えないですよね。その時点でもう無理って思っちゃってるってことですよね?
    絶対離婚した方がいいよとは言えないですが、モヤモヤ思いながらまた同じようにはできない気がします。

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    やばすぎます 、勝手に落ちたとか … 何言ってるの?って思いますね😰
    情あるとなかなか …
    そうなでんですよね 、それに迷ってる時点で 答えは出てますよね 。
    一緒にいてもきっとまた同じことの繰り返しになりますしね …
    私もちゃんと決断しないとですね

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    たくさん悩んで考えるのも嫌になってきますよね💦でも
    大きな決断なので子供のことよりそってくれなくて辛かったこととかその他もろもろあると思います。思い出なしにして考えてみてください。
    離婚後心配はたくさんあります。だけど子供守れるのは母親だけです。

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    偉そうなこと言ってすみません💦

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなんですよ 。考えれば考えるだけ分からなくなります 。
    そうですよね 、お互いもう一回だけ信頼してみない?俺は信頼する 。〇〇( 私の名前 )があとは決めて俺の事信頼できるなら頑張ってみよう 、無理なら離婚届提出して 。と言われてます😰 もうどうしたらいいのか …
    そもそも 性格って 直るとは思わないんですよね 、、💦

    いやいや!!決断力ないのでそう言っていただけると 背中押されます🙇‍♀️

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    信頼ってそう簡単にはできなくないですか?なんだかんだ主さんに丸投げしてる気がします….

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    やはりそうですよね 。
    信頼ってなかなかできないですし 性格を変えるのってすぐにはできなくて またどこかでぶつかるような気がするんですよね …
    最終的にどうするかは私が決める感じで どうすればいいのか …😰

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    今までのことを許してまた信頼って…どう変わるのか聞いてみたいですね。努力じゃなくてやる!ってならないとまた繰り返すかなって思います。

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    私もまた同じことの繰り返しになるんじゃないかなって思ってます 。
    何が一番いいのか考えれば考えるだけ分からなくなります😭😭

    面会などはしてますか?

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    頭痛くなるしストレス溜まりますよね💦

    面会はほとんどしてないです。向こうからも会いたいとかもないし、言われても何かしら理由つけてます。娘泣かせるだけだし可哀想なので😫

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    ストレスなりますね 、離婚してしまえば悩むことなんてなくなりますけど 話し合いが中途半端で 踏み切れず …

    そうなのですね
    泣いてしまうのは可哀想ですね
    でも会いたいって多少なりとも言ってくるんですか?

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    毎日憂鬱ですよね。寝ても覚めても頭の大半占めてて…

    滅多に言ってこないです。でも校正証書には面会できるようになってるので、どうしてものときは仕方ないかもです

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなんですよほんとに。

    なるほど 。そうなのですね 。
    でも泣くとなると会わせたくないですよね 。うちも決め事しましたが 旦那はいつか会えなくなるのが辛いから 面会はなしがいいって言ってます 😅 定期的に写真送ってって言ってますね 、、

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    え?いつか会えなくなるってなんですか?1番可愛い時期はあっという間だってその時期を見ないって損な選択するんですね💦まぁ、あった時だけ父親面されても嫌ですけど、、

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    面会するとしても3歳までかなとか言ってます
    あっても辛くなるだけって言ってます
    そうなんですよね 、それも嫌ですよね
    本当は一緒にいたいし一緒に住みたいみたいです 、ですが離婚したいと言ってきたのは向こうなんです …

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    私も里帰り出産後、やっと家族で住めるーと思って嬉しかったけど全く育児不参加で。娘にかかりっきりになってるのを横目に、離婚て言われました。
    自分の血わけた子育ててるのに男の人はほんと自分勝手💢

    • 3月28日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    男の人って父親の自覚出るまでかなり時間かかるんですよね … うちもスマホばっかで全然でした
    なんかそんなもんかって思いますよね😅

    • 3月28日
  • ss82

    ss82

    うちもスマホと結婚したの?ってくらい一緒です😝

    そんなだから娘に泣かれても当然だし自業自得ですよね。子供ってママの顔曇らせる人は悪いとか怖い人って思って嫌うって記事見てなるほど!って思いました。主さんの娘さんも小さいながら何かかんじてるのでは?

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    子供いても堂々といじってゲームしてYouTubeみて呑気すぎて … 😅

    自業自得ですね
    そうなのですね!?うちの子は人見知りがはじまって旦那を見ると泣くのですが なんか他の人と違って 私に しがみついてくる感じなんですよね
    服をがっちり掴んでくる感じで 旦那の顔を見ては泣きべそかいて …

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    悪びれる様子ないですよね!

    うちは人見知りは落ち着いてきたんですが、旦那だけはダメで同じくしがみついて涙ボロッボロで泣いてます
    旦那が抱っこしようもんなら暴れてこの世の終わりみたいな声で泣いてます💦

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    ほんとですよね 、離婚直前になりやっと直してきましたが今更って思ってしまいました 、、

    同じ感じですね😭
    旦那がこの前来た時 来てから帰るまで泣いてて 本当に狂ったかのように泣いてやばかったです 😅😅

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    ほんとです。直すくらいならはじめからやるなよ!っておもいます
    よっぽど嫌なんでしょうね😫
    こっちが疲れるくらい泣きますよね💦まぁ、それ見て離婚の意志もかたまったのもあるんですけどね。

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    言われる前からちゃんとしててくれればよかったのに 直した時にはもう遅いんですよね

    そうみたいです😣
    本当に こんなに泣くの!?ってくらい泣きました … 私はヘトヘトです😅
    そうなのですね 、うちは人見知りってのもあるので なかなかそこでは決められず😭

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    人見知りにもちがいがありません?うちは毎日顔見ては泣いてただの人見知りではなかったです💦
    来ないで触らないでみたいな感じですごかったです

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    違いあります 。最近は私が抱っこしてれば はじめましての人には泣かないんですけど 、旦那を見るとなぜか泣きます 、私が抱っこしてても 。
    うちの子も小さいながらに 警戒してる感じはします 🤔 小さくてもやっぱなにか思ってるんですかね 、、

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    うちも同じです。私が抱っこ、そばにいてもです。
    そうとうきらいか、怖いと思ってるからかなって。小さくたって毎日お世話してくれる人、一緒にいてくれる人が安心するしいちばんの逃げ場なんでしょうね。

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    やはり小さいながらにもなにか思ってるのですよね 。
    そうですよね 、助けられるのは母親ですもんね 。守らないといけないですよね 。

    旦那といろいろ話してますが 離婚しようかなって思って気持ちの方が大きいです 、、本当にこれでいいのか分かりませんが …

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    何が正解かわかりませんが旦那さんが寄り添ってくれないならこれから、保育園幼稚園何も協力しない可能性もありますよね?
    離婚されても3歳までしか会わないと言ってる時点で一緒に住んでもそれは変わらないのかなとも思いました。

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですよね
    基本仕事が9時〜22時とかで 結局これから住むってなっても子供との時間はほぼほぼないと思いますし 休みも月に6回ほどしかなくて きっと疲れてあまり協力はしてくれないのかなとも思います 。
    そうなんですよね 。でも会うと辛いから面会はしないつもりでいるそうです 、写真を定期的に送ってほしいと言ってます 。
    やはりそんなすぐに変わるなんてできないですし またどこかでぶつかって同じことの繰り返しになるんですよね 、わかってはいるんですけど なかなか😭

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    うちも疲れて寝てばっかでしたよ。公園で親子で遊んでるのみていいなーって思ったり。

    なかなかむずかしいのもわかります😢でも今までのされたことが辛かったから、これ以上傷つきたくないって気持ちが大きくて💦

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    やはりそうですよね 。パパ頑張ってる人っていいですよね 、子供も幸せですよね 😣♡

    そうですよね 、辛かったこととか傷ついたことを思えば確かに離れた方がいいなってなりますが どうも離れるってなると美化されてしまって😅😅😅

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    ほんと子供大好きパパいいですよねー楽しそうで😆

    離婚した友達に相談した時に美化するのは付き合ってる時だけ!って言われました
    結婚したら本性がでるよって

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    いいですよね 😂 買い物とかで そういう人 見かけると いいなーって目につきますよね🤣

    そうなのですね 、、主さんはまだ離婚してないんですよね?🤔
    本当にこれでいいのかな みたいに思ったりはないですか?

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    あと2日ですけどね😅
    離婚話し始めた時は離婚はしない!って言ってました。子供も小さいし、金銭面も不安だったし。でも話し合いを進めていくうちにどんどん嫌いになってました
    お酒を飲めば暴言の嵐、言っちゃダメなこともズケズケ言ってきて…
    あーこれが本性かと思ったら吹っ切れました!

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    あと2日なのですね 😳
    離婚届とかもう書いたのですか??
    そうなのですね
    お酒飲むと本性でますよね
    うちの旦那はお酒 飲んでもまったく変わらずですが 😅 暴言暴力は絶対しない人なのでそういうところはいいんですけどね

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    もう書きましたよ。もういなきゃいないで割り切っていけるし、いた方が子供にも悪影響なのはわかってたので。
    別居してから娘がよく笑うようになったんですよ、成長もいいし、これで良かったんだって思わせてくれます

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうなのですね
    全部が全部 悪いって訳じゃなくていいところもあるので それもなんか決断できない理由?でもあります
    それは嬉しいですね 😣💗
    姉妹つくってあげたかったなとか 思ってしまって💦

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    うちも全部嫌いだってわけじゃないけど、ただ合わなかっただけかなって。好きでも
    喧嘩ばっかりじゃね💦
    姉妹も考えてたけど、1人でもたっぷり可愛がれるしその辺はなんとも思わないです😆

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    合わないとやっぱり喧嘩なるんですよね
    そりゃもちろん何もかも合うなんて人はいないのはわかってますが うちらは すべてにおいて真逆なんです … そして旦那は自分の意見を通さないと気がすまなくて 、、

    確かにたっぷり可愛がれますし2人でも楽しいですよね😌

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    真逆の方がうまくいく気がしますが…自分の意見通すってことは主さんは我慢してるんですか?

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですか!?
    ずっとずっと我慢してきました
    私が折れれば喧嘩ならなくて済むので 。そこで私が あーだこーだ言うと喧嘩になるってわかってるので 。

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    それってあんまり良くないパターンじゃないですか?自己犠牲ですよね?

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    今までは 私も意見を言ったりしてましたが 向こうが気に食わないと 怒り口調なったりしてきて それがめんどくさくて 私が我慢すれば喧嘩ならないなって思うようになって … そうなんですよね 、、

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    主さん笑えてますか?私も同じようなことして周りに最近作り笑いしてない?って言われたことあります。
    そんな我を通す人が離婚だの信頼するだの反応見て俺が判断してやるってうえからなかんじがします…

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    旦那といるとあまり笑えません
    子供と二人だと何も考えなくていいので楽しいですが
    …って時点で 答え出てますよね😅
    そうですよねやはり。

    離婚するかどうかあとは決めてって言われてて 1人で子育てしながらなのでなかなか考える時間が無くてそれを伝えたら 子育てのせいにするのやめな。って言われました😅

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    そのうち子供の前だけやっと口角あげるようになっちゃいますよ💦
    私も娘のせいにするなって言われてました。けどそもそもあなたが協力してくれればこんなことにはならなかったのにって…

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    そうですよねーー💦
    ならお前も育児参加しろよってなりますよね
    お前の子だぞ?ってなりますほんと。父親の自覚っていつになればでるんですかね

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    でないんじゃないですか😅
    自分1番ですもん。こっちは命かけてんのに奴らは何も変わらないし。こっちだって手探りで育児してんのに文句だけは立派で💢

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    出ないんですかね 🤣🤣
    自分自分ですもんねー。ほんとですよね!? 口だけ達者ですよね 、オムツ替えただけで育児した気になる人だっていますしね 😅
    やはり私も離婚しようかなと … 😅

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    たいしたことしてないのにドヤ顔やめてほしいですよね。毎日してますけどー?
    離れてたまにあうほうがうまくいく人たちもいるみたいだし、それならそれでもいいかなとは思いますよ

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    わかりますそれ 😅 女がして当たり前みたいな感じがあるんでしょうね 、昔の考えですよね
    たまに面会であって 程よい距離の方がいい気がすると伝えたら 離婚したら程よい距離もなにもないけどな って言われました🤣
    離婚届は一応 書いてあるので あとは 提出するだけなのですが!

    • 3月29日
  • ss82

    ss82

    休みの日は変わってほしいですよね、たまにはゆっくりおふろはいっておいでとかいわれたかった…😫
    なにもないって…おい!旦那さんの考えにはないんでしょうか?程よい距離感が

    準備だけはしてあるんですね!養育費とかもきめたんですか?

    • 3月29日
  • Mai 🕊

    Mai 🕊


    わかります。選んだ相手間違ってました😅
    ないんですかね?おかしいんですようちの旦那
    結論早く出してと言われてたのですが、一人の時間がなくて考える時間無かったって言ったら子育てのせいにするのやめな
    ふざけんなって言われますし😅

    決めました!本当にあとは提出するだけって感じです!

    • 3月30日