※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠後期に入ってから眠気や身体のだるさ、筋肉痛がひどく、日常生活に支障をきたしています。行動や家事が思うようにできず、産後のことも不安に感じています。妊娠後期の身体の不調について教えてください。

妊娠後期に入ってから眠気がとんでもないです。。
そして身体が凄く重くて筋肉痛?みたいな感じであんまり動かすと吊りそうになって痛いです。。
妊娠31週目なのですが、本当に何も出来なくなるくらい眠くて休みの日は12時間くらい寝てしまったりします。
この間はどうしても起きられず仕事を寝坊してしまいました。
今日は〇〇にお出かけしたいな、とか
今日は沢山家事頑張りたいなって
気持ちでは思うんですけど
行動に表せません😢お恥ずかしながらメイクするのもしんどくてほぼ毎日すっぴんです。
初期や安定期はそんな事無かったんですけど。。。
私がナマケモノ過ぎるだけなんでしょうか??
なんにもできない日が続くと今日もまた一日を無駄にした、とか
産後ちゃんと母親になれるのかなと不安になり
劣等感に苛まれます。
妊娠後期の身体の不調ってどんなんでしたか??
その中に眠気や身体のだるさ、筋肉痛?みたいな症状はありましたか?😢💦💦教えて頂けると幸いです。。

コメント

ママリ

妊娠中眠かったですよ😄なんなら仕事中も笑
もう子供の寝かしつけ8時には寝てました笑笑
お母さんになれますよ!大丈夫大丈夫!
夜泣きもすぐ起きるようになるし、なんなら、ふぇ‥(泣く前)でも起きます笑

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます🥲💗
    夜泣きもキチンと起きれて対応できるようになれるんですね😭すっごい安心しました。。🥲🌷やっぱり妊娠中は体力を使ってる?から眠たいんですかね。。先の事あんまり不安がり過ぎるのも良くないので辛い時は休みながら頑張ります🥲ありがとうございました😊

    • 3月27日
deleted user

後期は本当に朝起きて、最低限家事して、寝て、起きてよるご飯の支度して、夜も22時にはねてる。みたいな感じでした😂
お腹で人1人作ってるわけですから、疲れて当然ですよ👶🏻

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます😊💖
    やっぱり後期は疲れやすいし眠くなりやすいんですかね?🧐🧐そうですよね。。お腹の中で人を作ってるんですもんね🥺肩の荷がおりました🥲辛い時は休みながら頑張ります!!ありがとうございました😊

    • 3月27日
あかり

1人目だと寝まくってました😄👌
一生分寝ましたし
寝過ぎて首が動かなくなったりもしました笑

今は2人目なので寝るタイミングなく
本当に眠いときは
意識失うように寝てしまうときはありました😆✨

一生分寝ても
1人目出産後は全く寝れなかったので
今のうちに寝だめできませんが
思う存分寝ていいですよ😄

  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます🥰
    出産後はやっぱり全く寝れないんですね。。😨
    産後の事を考えるとちょっと怖いですが、今存分に身体を休めて産後の育児に励みたいです😳😳🌷
    お互い母子共に無事に健康に産まれるといいですね💗
    ありがとうございました😊

    • 3月27日
  • あかり

    あかり

    息子が本当に寝ないタイプだったので
    きつすぎて5学年も差があきました👌笑
    赤ちゃんのタイプによるので
    あまり強く受け止めないで良いと思いますよ☺❤
    がんばりましょう😆✨

    • 3月27日